Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 6, 2008
XML
カテゴリ: 東欧

衛兵の横を通り過ぎ、プラハ城内にすすむ。
それにしても、石畳の上ってどうしてこんなに冷えるんだろう。

IMG_1576.JPG

聖ヴィート大聖堂正面と薔薇窓。

プラハ城はギネスブックによれば、世界で一番古く、大きな城の一つ。

ボヘミア国王や神聖ローマ皇帝の居城だったし、大統領府もここ。

IMG_1587.JPG

ステンドグラスには アルフォンス.ミュシャ 作品 もある。

( 作品 をクリックするとステンドグラスをご覧になれます。)

現代絵画風のステンドグラスも斬新で印象的。

アルフォンス.ミュシャはスメタナの「わが祖国」聴いて大いに感動し、チェコ共和国設立の際、無償で国章、切手などのデザインをかってでた。

ドヴォルザークもスメタナの影響を受けている。

IMG_1595.JPG

メインタワーとゴールデンゲート。

IMG_1597.JPG

ボヘミアの宗教家、ヤン.フスの像。

フスは免罪符があった頃、「教皇ではなくイエス・キリストこそが至上の審判である」

「人は真の懺悔によって赦しを得、金では購うことはできない」と説いた為、火炙りの刑となり、ライン川に捨てられた。

「なんぎやったなぁ」

「よく、言わはったわぁ」

そもそもお金を払ったら免罪になるなんて。

公然とやってのけたのか不思議だ。

IMG_1603.JPG

城内から撮ったプラハの街。

プラハの建物は「塔」に特徴があると思う。

高くて、丸みを帯びているけれど、先がとんがっている。

それがなんとなく御伽噺の様な、暖かい、可愛らしい印象を与える。

時間がないからか、公開していないのか、「城」って感じの物は見学せず。

大聖堂や大統領府など、全てを含んで「プラハ城」なんだけれど、印象は薄い。

ヴェルサイユとか、シェーンブルーンとかそういう「城」をイメージしていたのでちょっと肩透かし。

Pepsiをclick! ペット 犬 dog ダックス チワワ テリア シーズー 豆柴






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 6, 2008 10:25:01 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

そして、続いてUNITE… New! るいま12Kさん

マドンナ キャロッ… New! 家族で眼鏡さん

福岡県福津市・嵐出… マロングラッセ♪829さん

下呂温泉まんじゅう Blue*Hawaii**さん

噴水プール 海都3509さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: