情報開発と利活用

情報開発と利活用

PR

Profile

令和維新

令和維新

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

源氏物語〔1帖桐壺22… New! Photo USMさん

長ネギが育ち、馬鈴… GKenさん

風邪ひいた Nori1022さん

quite a few がどう… samito07さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2024.05.10
XML
カテゴリ: 不労所得

過去最長となる実質賃金下落をもたらした内閣総理大臣 」などで繰り返し予想していた通り、2 024年3月の実質賃金が対前年比マイナスになりました。


 これで、24カ月連続、 リーマンショック期を越え、戦後最長です。


「所得倍増!」
 を公約として叫んで自民党総裁に就任した岸田総理大臣が、過去最長(少なくとも戦後最長)の実質賃金の下落をもたらしたわけですね。


 おめでとう、岸田文雄。

実質賃金減少、過去最長に 24カ月連続、2.5%減―3月
 厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた実質賃金は、前年同月比2.5%減少した。物価の上昇に賃金が追い付いていないため。減少は24カ月連続で、比較可能な1991年以降で過去最長となった。(後略)』

【日本の実質賃金指数の推移(対前年比%)】




http://mtdata.jp/data_90.html#RI24Mar

 春闘で、就業者の16%が加盟している労組が、5%強の賃上げとなりました。つまりは、4月から(少なくとも)就業者の16%は賃金が物価上昇率を上回る水準で上がる(はず)です。

 とはいえ、残り84%はどうでしょうか。

 わたくしは、
「4月は春闘の影響で、実質賃金が一時的にプラス化するかも知れないが、その後は5月以降の物価上昇により、再び実質賃金はマイナスに落ち込む」
 と、繰り返してきました。


 まずは、物価の上昇。


 5月使用分で、電気代やガス代への助成金が終わります。さらに、最エネ賦課金の引き上げで、電気代が上がる。9月には(恐らく)ガソリン補助金が終わる。


 反対側で、本当に就業者の賃金が、物価上昇率を上回るペースで上がっているのか。

 連合のシンクタンクである連合総合生活開発研究所(連合総研)によると、 一年前と比べ、「賃金が物価より上がった」と答えた働き手は、わずか6.6%でした 労組がある企業では賃金が「賃金が物価より上昇した」が9.3%、労組がない企業では5.2%。


 やはり、労組がない(※春闘と関係ない)企業の就業者は、相対的に賃金が上がっていない(当たり前ですが)。


―――――――――――――――――続く――――――――――――――――――

記事タイトル: 所得倍増を掲げ、過去最長の実質賃金下落をもたらす

▼ブログを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsu hashi/entry-12851619185.html? frm_src=favoritemail


インターネット・コンピュータランキング
==============================
ネットサービスランキング
==============================


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Xbox Series S 1TB (ブラック)
価格:44,577円(税込、送料無料)  (2024/5/5時点)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.11 08:57:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: