ARES My Dog

ARES My Dog

PR

プロフィール

lunao1

lunao1

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

S&W M27 3.5inch HW … kirk1701さん

複座コクピット 改造過程さん

 パディとママの日記 ☆パディママ☆さん
ゴンタとオフクのニ… ピグモン2063さん
人生チャレンジャー じろチャンさん

カレンダー

2010年01月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
それが見透かされていると気付かないお気楽イオン王子。


1月17日15時57分配信 産経新聞

 岡田克也外相は17日、中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相と都内のホテルで会談した。岡田氏は、東シナ海ガス田の共同開発問題で、早期の協定締結交渉入りを重ねて要求した。同時に、「(平成20年の共同開発)合意に反するようなことがあれば日本としてはしかるべき措置を取る」と警告。中国側が昨年、掘削施設を完成させた白樺(しらかば)ガス田などで開発に踏み切らぬよう牽制した。


笑われて終わり。
大体、政権発足当初から日本人の望んでいない「東アジア共同体」構想を持ち上げておいて、気が向いたときだけ「けんせいしてみました」とはお粗末千万。
民主外交成果なし。
将来(近い)、民主支持者が責任取ってくれることのを楽しみにしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月18日 18時22分25秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


友愛とは  
J7W168311  さん
媚支媚鮮の事と見つけたり...
この東アジアで、首相自らが”ゆうあい”とかネゴトを言っているんですから、舐められて当然でしょう。
私は、最近は地元で選出されてしまった(ま、ミンスにしては真っ当な人ですが)に直接、決起を呼び掛ける事にしました。 (2010年01月18日 23時01分20秒)

遅くなりました~  
lunao1  さん
あの何も考えてなさそうなところがムカつきます。
大学もオカンに頼んで裏口入学と違うのかい?と思ってしまいます。
アホ丸出しですし・・・ (2010年01月22日 09時35分25秒)

Re:普段はヘッピリ腰で、時々強気。(01/18)  
kirk1701  さん
岡田氏も一度は、期待を掛けた政治家でした。

「銀のスプーンを咥えて生まれてきた」育ちの良さで、政治を浄化してくれるのでは?
という一点でしたが。

しかしながら、北朝鮮拉致被害者数人がなんとか帰国出来たときに、
「約束通り、一度は返すべきだ」という発言をするに至って、所詮は、「国民を守る」
政治家の意識と、外交センスに欠けることが明らかになり、期待は消えました。

金持ち過ぎで、愛国心すら不要の鳩山首相はともかく、小沢の中国に対する異常な
媚びようには、正直、恐怖すら感じます。

あくまで「市場」それも、かなり不安定な「バブル状態」であることを踏まえての付き合い
程度にすべき相手に、これだけ尻尾を振ることが、諸外国からどれだけ奇異に映るか?
というバランス感覚がないのでしょうか?

ガス田以外にも、日本から巻き上げた金(アジア銀行経由なども含め)で、資源ある
発展途上国に「援助」というなの資源買収を仕掛ける中国の醜悪さには吐き気がします。

と、同時にあのバランス感覚を欠いた国が、日本列島周辺に散在する、「メタン・ハイド
レード」に手を出すことだけは、「戦争になっても抑え込む」と発言すべきでした。

なぜなら、採掘方法によっては、とんでもない規模の「誘爆」を引き起こす可能性がある
からで、中国人の技術・品質管理能力では猿が核を扱うようなものだからです。

しっかし、なんであんな国の隣にあるのでしょう、我が祖国(笑)
  (2010年01月24日 07時34分30秒)

Re[1]:普段はヘッピリ腰で、時々強気。(01/18)  
lunao1 さん
kirk1701さん
コメントに感謝です。
全く仰るとおり!!
蓮ホーの件といい、小沢の件といい、民主を選んで100年後の日本人が「ホントに良かった」なんて思えるはずが無い。
現代の日本人が忘れているものは、現在の繁栄が我々世代の努力の賜物ではなく脈々と受け継がれた日本人始祖の努力と工夫、そして忍耐の賜物であるということです。
所詮今しか見ない国民と、民主の議員連中ではその辺に気付くことも無く国家を瓦解させてしまうのが目に見えてます。
要は「当たり前の」愛国心が欠落したグループだからです。
今度の参院選で民主に入れました、って友人がいたら再教育しなければなりません(なんと辻本に入れた友人がいましたので)。 (2010年01月25日 21時18分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: