私がなじみがない理由は
ふくらはぎが太いから、です。
最近はオーダーできるらしいですけどね~
脱いだときにバカ~っと広がるのなんか見たくない。。。

冬用のスニーカーでも、一所懸命歩いたらムレる私。(汗) (2006.09.22 19:30:03)

りぃ-子の SCRAP BOOK

りぃ-子の SCRAP BOOK

PR

プロフィール

りぃー子

りぃー子

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006.09.21
XML
カテゴリ: 40代の健康と美容

朝晩20回ずつなんだけどね^^

あと、makiさんのブログでPC立ち上がる間にダンベルという

話をうかがい、早速部屋の隅っこから拾い上げてきました!

ここ1年、全く触っていなかったかもねー、このダンベルってば。

確かにほんの1~2分の持て余し時間ってあるある~~!

TVCM、お湯を沸かしてる時間、レンジでチンしてる時間。。。etc

私もがんばろー♪食欲の秋だし、週末ごとに毎週

体重増加してしまうのをナントカしなくてはいけない。

毎週ちゃんと水曜には減るんだけど、

せっかく減らしても元に戻るだけって・・・

悲しい!!

秋なんだなーと思うのは、ブーツの人をもう当たり前のように

見かけるから。

日中はまだまだ暑いのに・・・ 私には真似できんなー。

自転車を必死にこぐと汗をかいてしまうので、

恥ずかしながらまだまだ半そでTで会社に通っております。

季節感無視。それもちょっと寂しいけど、

更衣室にエアコンが無くて、

これ以上暑いと汗が止まらなくなってしまう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.21 21:09:37
コメント(8) | コメントを書く
[40代の健康と美容] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダンベル発見(09/21)  
まやちー  さん
小柳ルミ子(いきなりですが)は
家にいる時は足首に
おもりを巻きつけているそうです。
出かけるときに
非常に足が軽く感じる(当たり前!)そうです。
鍛えてるんですね~。
努力してるんですね~。
私もマネしてみました。
おもりを巻くという簡単な作業すら
面倒な時もあり・・・
3日坊主でした。
・・・と・・・
おもりを取り出し
今巻きつけてみた私です。(苦笑)
何かをしている間に
ちょこっと♪
私もやってみよう!

(2006.09.21 23:46:42)

Re:ダンベル発見(09/21)  
ももメイ さん
私もそろそろ本気でダイエットしないとやばいです。
今ジムに入ろうかなって思っています。
家だと絶対に怠けるし、ジムだとお金払っているから!って気合入るかなあ。

(2006.09.22 09:24:56)

小柳ルミ子もがんばってるんや…  
hysteric maki  さん
一緒に頑張ろうね。
まやちーさんの、小柳ルミ子の話に感動してしまったわー。
体が資本って言うても、楽したい年やんね、ルミ子さん。
それなのに、見えないところで頑張ってるんや。
尊敬!

ブーツ、一昨日に1度はきました。
ムレムレでした(ノ_・。) (2006.09.22 10:14:24)

ブーツ  
おかん さん

Re[1]:ダンベル発見(09/21)  
りぃー子  さん
まやちーさん

小柳ルミ子は努力家・・・というより、マニアかな?
もう身についていて、そのリズムでないと気持ちが悪いのでしょうねえ。
確かにある程度体が締まってくると、動きも楽になるし軽くなるしで、拍車が掛かるのはわかるような~^^;

到底足元にも及ばない毎日を過ごしていると、

>おもりを巻くという簡単な作業すら
>面倒な時もあり・・・
>3日坊主でした。

ですよね~。私は3日も続かない^^;

そういえば、ひざが弱い(O脚)旦那が医者に薦められて昔そんな重りも買っていたことがあったような・・・
それを足に巻き、イスに座って片足ずつ何回も上下する運動、してたわー。
ここ数年全然見かけません。
どこで眠っているのやら。。。

でも、体型だけの問題でなく、この先歳をとってからも運動能力を低下させず、骨折などを防いだりするには、この毎日の運動がとっても重要なんですってね。

ちょっとのことも、やるとやらないではいずれ差が出るんだろうなあ~~!
(2006.09.23 09:25:47)

Re[1]:ダンベル発見(09/21)  
りぃー子  さん
ももメイさん

>今ジムに入ろうかなって思っています。
>家だと絶対に怠けるし、ジムだとお金払っているから!って気合入るかなあ。

そうだね、ももメイちゃんの場合は(一回しか会ったことも無いのに知ったかぶり~笑)、予約を入れたりしてスケジュールに組み込めばちゃんと続きそう!!

家では・・・
やったとしても一回10分なので、やってもまだ怠けてるような気もしますが *^0^*

私は買って無駄にした参考書の数や金額もハンパじゃないし、ジムも絶対会費を無駄に捨てるタイプなので、自分を信用できません。

ジム費用(これは入ったことが無いけど)だけでなく、なんだかんだ購入しては、眠っている物、使い切れず人に貰って頂いたもの・・・いろいろありすぎダわ~~!


-----
(2006.09.23 09:44:14)

Re:小柳ルミ子もがんばってるんや…(09/21)  
りぃー子  さん
hysteric makiさんの日記で、おしゃれに、美容にと、楽しく毎日自然に取り入れている様子に刺激を受けております^^

さすが、もうブーツ~~
でも朝晩は確かにそんな気分になりますね。
特に今日は台風の影響か風が強くて、隣の稲の穂が少し重めに揺れる音がするのね。
秋だな~~~~と実感します。

でも静岡って東京や大阪よりかなり暖かいのでね。
11月に東京に行くともうコートだけど、静岡じゃ日によっては半そででもいけそうだったりね。
せいぜい薄手のジャケット位。

そのつもりで3月頃大阪に行って、あまりの寒さにその日のうちに熱が出たことがありました!!




>一緒に頑張ろうね。
>まやちーさんの、小柳ルミ子の話に感動してしまったわー。
>体が資本って言うても、楽したい年やんね、ルミ子さん。
>それなのに、見えないところで頑張ってるんや。
>尊敬!

>ブーツ、一昨日に1度はきました。
>ムレムレでした(ノ_・。)
-----
(2006.09.23 09:51:00)

Re:ブーツ(09/21)  
りぃー子  さん
おかん

ラッキー?なことに、私の弱点は胴体近辺。
お腹や太腿は既製服のウイークポイントなんですが、ひざまではOKなのでブーツは大丈夫なんだわ~♪^^

ギリギリだけど・・・!! 笑

>冬用のスニーカーでも、一所懸命歩いたらムレる私。(汗)

私も寒い校庭で長い校長先生の話を立ってじーーーーっと聞くような小学生時代なら、あったかい靴が欲しかったけど、普段は冬用の靴とか全然要らないんですよね。

ひとえに人の履くナルブーツという物を、我も履きたし・・・という一念。

だけどやっぱり旦那の京都の生家とかにお正月行くと、ブーツのありがたさをヒシヒシと実感します。

静岡県はやはり暖かい。
静岡って東北の方から就職などで来て、居ついちゃう人も多いみたい。
私の祖母も新潟から来てそのまま住んでたんだけどね。

だけどここ16年ずっと自動車オンリーの生活だったのが、今年は自転車だから、随分違う冬にはなるのかな・・・
(2006.09.23 09:59:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: