狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2006年04月28日
XML
カテゴリ: 極個人的なお話
昨日某所より 「ハチミツとクローバー」 のDVD9巻がきました。
ハチミツとクローバー 第9巻(初回生産限定) ◆20%OFF!
最終巻です。長かった…。というか高かった。月末で忙しいですが、がんばって見たです。

一応テレビ放映中もがんばって見ていたのですが、DVDオリジナルな2作品( ローマイヤ先輩編 藤原デザイン編 )があったりして、まあDVD買ってよかったなーとか思っているわけです。けど、24話ってあったっけー??なんか記憶にないんだよなー。普通23話までだしー。なんか竹本が宗谷岬にいって終わっていたような気がするのは私だけ??
けど、おかげでラストがいい感じに三すくみ感が出ててよかったです。ちなみに私が好きなのは花本先生。かっこよすぎですって講師なんだろうけど(助教授との表記もあったような気が…)なんでその年で?とか思ってはいけません。

なんでも続編の製作も決定したようで、少女マンガの基本ともいえる「最初は笑いも絡めつつ軽い感じでストーリーが始まるのに、だんだん人間関係が煮詰まって巻を追うごとに暗く重くなって、にっちもさっちもいかなくなってきてしまう感」をどうやってテレビアニメで描いていくかが楽しみです。

どっちゃいせよクオリティ的には最高ですので、一度映画館のスクリーンで某一子相伝の兄弟げんか映画と一緒に放映してクオリティを比較したいくらいですw。

ブロ電™切符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月28日 08時38分55秒コメント(0) | コメントを書く
[極個人的なお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: