狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2006年05月07日
XML
テーマ: 競馬全般(7252)
カテゴリ: スポーツな話題
名馬を育てる名トレーナーなんだけど、それ以上に名馬をクラッシュさせる名人(?)な松田先生。
クロフネ(French Deputy)・タニノギムレット(ブライアンズタイム)・キングカメハメハ(キングマンボ)とSS系じゃないアメリカ系筋肉質馬を育てると当代一流の調教師さんですけど、意外にSS系は得意じゃない。

基本的には鍛えるのがすきなんだろうなーと思うのですが、馬の資産価値を上げるためにムリをさせるのが得意なこの方。さっきの3頭ではキングカメハメハ以外は皐月→NHKマイル→ダービーというコースをたどらせます。ちなみにキングカメハメハは毎日杯を使ってからNHKマイルかな?「NHKマイルを勝つマイル適正(スピード)と、ダービーを勝てるスタミナ」を3歳春に持ってないと種牡馬としての価値がないじゃんってことなのでしょうが、そのせいか秋まで持たないもしくは4歳まで持たない。 クロフネ は秋のジャパンカップダート、 タニノギムレット はダービー、 キングカメハメハ は秋の神戸新聞杯までで、引退。すべて故障。まあ、春にそんだけのパフォーマンスをしていただけるとすごいなーって思うのですが、おかげで古馬戦線がしょぼくなってしょうがない。やっぱしダービー馬とかには4歳くらいまではがんばっていただきたいです。ディープインパクトみたいにせめて古馬をひと蹴りしてから海外に行くのはしょうがないけど、引退されると比較しようがないじゃんね。

で、何がいいたいかというと、 NHKマイル のゲート前の輪のりで フサイチリシャール がチャカついてて落ち着き無くって見ててかわいそうでした。どー考えても使いすぎで神経がささくれ立っているからというふうに見えました。結果は直線最初だけ見せ場がありましたが、最後は沈んで6着。もともとの予定では、春は共同通信杯→皐月賞→NHKマイル→ダービーの4戦だったのに、共同通信杯で負けて(2着)からおかしくなって、間にスプリングS(2着)を混ぜちゃったのが運のつき。皐月は5着で、これで春は4連敗です。まあ、いろいろ理由はあったのでしょうが、これでダービーを使ったりすると本格的にダメモードに入ってしまいに屈腱炎で引退なんてことになりかねません。




ブロ電™切符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月07日 16時08分42秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: