狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2006年06月18日
XML
カテゴリ: スポーツな話題

華麗なサッカーをするポルトガルと、カウンターサッカーを得意とするイラン。
こればまたうまいことかみあっていい試合でした。
結局2対0でポルトガルが予選通過しましたが、イランもらしさがでてて良かったと思います。
だって、後半にフィーゴ→デコでシュートが決まるまでは何本か決定的なカウンターができてました。
ポルトガルはあれだけ攻めても点が取れなくて攻めが雑になってましたから、ここでイランのカウンターが決まっていればなー。
けど、中途半端に中盤から攻めあがろうとするとパスの供給先が無くって困ってたりしましたです。
こういう展開だったら英雄・ダエイを後半に投入するのもありではなかったかしら?
ダエイが後半から出場してくれるかはわかんないけどね。プライド高いだろうし…。



ちなみになんのことかわからんC.ロナウドの写真は前半終わり間際のPA前のフェイントというかドリブルというか…。かっこいー。


ブロ電™切符







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月18日 00時29分23秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: