狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2006年07月06日
XML
カテゴリ: スポーツな話題

ジダンの手のひらの上で踊っていたような…。

といってジダンを神聖視する気もありませんが、私的にはアンリにフィッティングした戦術を取ってきているところがいいのかなと思います。

とりあえず、まずは会社にいかねば!!


----------------(約1時間経過)------------------------


って、会社に到着!

昨日のイタリアのサッカーを見ていると、守備に自信があるから前半の動けるときはスペースを作って攻撃的にいって先取点を奪う動きをしていました。
後半になってからは引きめでカウンターを狙うような、動きに変えて体力を温存。若い(?)ドイツは無駄に消耗を強いられて延長戦で力尽きました。

今日のフランスは前半はオールコートで、引き気味のデコにまでマークを付けてシゴトをさせなかったです。ポルトガルのいいところは1対1でのC.ロナウドの動きとかで、組織的にしっかり崩したかというと難しいところ。そしてPKもらって先取点。


というように、大人な試合がこの場面でできたイタリアとフランスが決勝進出。
実力だけならイタリアのほうが有利と私は見ますが、それ以上にジダン引退というストーリーが見えていますので、観客の支持がフランスに行きそうでどうなんじゃろ状態。デルピも引退しますーとか言えばいいのにって冗談です。

とりあえず、この2日間早めに会社から帰っているので仕事をしないとね。状態です。っていまも会社来てなに書いているんだか。



ブロ電™切符







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月06日 07時38分11秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: