狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2007年01月11日
XML
カテゴリ: オージー&NZ
っていうか、まだ会社だ!!
一人だ!さすがに更新しないとやばいので更新してしまうので、帰りがまた遅れる…。

昨日はモートン・エステートのピノノワールに関して書きましたが、今回は第2弾!
モートン・エステート ホークスベイ・ソーヴィニヨン・ブラン[2002] です!赤はスクリューキャップでしたが、白は安いコルクです。ビンテージの違いがこんなところに!ってかんじ。

というわけで、こんなワインなんですが、ソーヴィニオン・ブランを冬に飲むのはあんましなかったことなので面白いです。けどねー、湿度が低くて乾燥するからかうまいっすね。もともとおいしいからっていうのもあるのでしょうが、暖房という文明の利器がソーヴィニオン・ブランを救ったともいえます(オオゲサ)

早い目に帰ったとはいう物の、1本普通に開けたので美味しかったんだと思います。味はソーヴィニオン・ブランらしい硬質で青リンゴのような(?)酸が特徴です。たこ焼きとじゃがいもを焼いたのを食べましたのです。


1.ジャガイモの皮をむいて、マクドのポテトのような感じに気ってフライパンで焼く。
2.フライパンにバターとベーコンを投入してからジャガイモをいれて塩コショウしたら、蓋をして放置。
3.蒸し焼きなかんじで火が通ったら、蓋をあけて軽くこげる感じで焼きます。カリカリ感があるといいかんじになります。


たんなるおつまみな感じでイモを食います。スパニッシュオムレツともジャーマンポテトとも違います。なんて料理?

まあ、そんなのを食べながらビデオを見ていたら1日はとっとと終わるのでした。
っていうか、そのレベルまで早くいきたいよー。
かえりてー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月11日 22時26分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おつまみが美味しそう  
JOE さん
確かに、スパニッシュオムレツともジャーマンポテトとも違う「新しい」感じですね。
バターににんにくを加えても美味しそうかも。

私は「スパニッシュオムレツもどき」を作るときにはじゃがいもを、一度油であげます。
じゃがいもがフワッとした感じになるので、なかなかよろしいです。

ちょっと、試してみようかな、とレシピをめもるφ(..) (2007年01月12日 07時39分01秒)

Re:おつまみが美味しそう(01/11)  
JOEさん
あげものかー。油使うのめんどくさくて嫌いなんですよねー。そんなに揚げ物しないから油の処理が問題で…。
焦げ目をつけてカリカリにしつつ卵がかぶるといいかんじっすよ。白ワインかびるーにあいます。 (2007年01月12日 23時32分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: