狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2007年07月21日
XML
テーマ: 自転車(12835)
最近毎週自転車に乗るようにしていますが、なんかいいルートがないかと物色していたときにnamiさんに教えていただいたサイトでルートを教えていただきました。(って検索しただけだけど)

タイトル的には 「軟弱ヒルクライムコース」 ってなっるので軟弱なんでしょう…。けど高低差547mもあるじゃん!これで軟弱っていったい…。とか思っていたのですが軟弱だからがんばってみようかなと思って家を飛び出したわけではありません。

なーんにも考えないで、なんとなーく宝塚駅方面に走り出したのですが、何も考えないうちにそのルートを選択してしまったというのが真相です。だから水さえ持っていかなくって途中で死に掛けた。

宝塚から有馬方面に抜ける道は、某先輩と一緒にくっついて営業していた若かりしころに通ったルートでしたが登りで死にそう…。いや死ぬほどきつい登りではないのですが、途中で意識が萎える。あかんわなー。結局盤滝トンネル付近でギブアップしてそのまま来た道を戻ることに。ってルートも今確認しただけで、行くときは地図もなにも持っていなくて単に「たしかこんなんやったなー」って程度で行動してますので適当です。

下りは早いのはいいけど怖い。まだ自転車のスピードに慣れていないのでビビリ君になってます。最後はちょっとなれて下りのMAX61.5km/hをマークしましたがこれも最後のほうだからなー。まだまだというか乗り始めてやっとこ200kmいくかなーってくらいだからなー。

今回は約2時間、約33kmの行程でした。今度はもうちょっとがんばりたい&もうちょっと楽で車の少ないルートはないんかいな。(今回はそんなに車も多くなくてよかったです)

たんかタブで貼り付けれるはずなんだけどエラーが出るなー。なんやろ、微妙にムカツク。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月21日 19時05分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[あきらっくの目指せ健康日記!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: