狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2009年05月12日
XML
カテゴリ: 小説関係
すいませんネトゲしません。
むかーしROをちょっとやったくらいです。
なのでよくわかりませんが、よくわかりますw

ネトゲもしないくせにi7で組もうだの260GTXにしようだのなにか間違っているとしか思えません。いったいあきらっくはPCでなにがしたいのでしょうか?単なる静音PCを作りたいのではないのか??もともと使う用途からはオーバースペックな組み方をしているのですが、落ち着き先がわからなくなってきたー。先日もHDDは500GBのシングルプラッタ×2にしてRAID0で組もうかな?とか1TB用意してどうすんねん!なことをほざいておりました。現在の320GBのHDDを使いこなしてもいないのに…。

そんなあきらっくのよくわからない叫びは置いておきまして、個人サイトで650PVを誇った作品のペーパー版です。サイトのほうは見ていないのでなんともですけど…。


川原礫 ソードアート・オンライン(1)



クリアするまで脱出不可能、ゲームオーバーは本当の“死”を意味する─。謎の次世代MMO『ソードアート・オンライン(SAO)』の“真実”を知らずにログインした約一万人のユーザーと共に、その苛酷なデスバトルは幕を開けた。SAOに参加した一人である主人公・キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れる。そして、ゲームの舞台となる巨大浮遊城『アインクラッド』で、パーティーを組まないソロプレイヤーとして頭角をあらわしていった。クリア条件である最上階層到達を目指し、熾烈な冒険を単独で続けるキリトだったが、レイピアの名手・女流剣士アスナの強引な誘いによって彼女とコンビを組むことに。その出会いは、キリトに運命とも呼べる契機をもたらし─。個人サイト上で閲覧数650万PVオーバーを記録した伝説の小説が登場。


分量的な制限があるのでしょうか、ちょっと世界観をはしょりすぎているような気もします。このあたりはそのう2巻とかで補完されていくのでしょうけど。というか正伝が1冊で外伝がくさるほどできるという作りが見えるのでそれもどうかにゃー。面白そうだけど。

前作(?)のアクセルワールドのときもそうでしたが、文体のスピード感はさすがです。キャラクターがベタなのでベタすぎて先が読めてしまうのもスピード感アップにつながっているのかいないのか、読み飛ばしても話がつながります。

にしてもバーチャル世界が好きですねぇ。
伝奇的世界観をデジタルな世界の中に構築するという感じになるのかなー?


とりあえず、楽しめました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 08時02分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: