狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2010年02月21日
XML

けど、しっかり除雪されていたので大丈夫。
今回の旅行は750kmくらい走りましたが雪道の心配だけはありませんでした。
よかったよかった。

とりあえず平湯は抜けちゃって、新穂高ロープウェイに。
ここで一緒に三島を出た車と合流。

名古屋からも1台きていたのですが、それは間に合わず。

とりあえず温泉玉子。
1個50円でウマウマー。





おなかも落ち着いたところでロープウェーにのります。新穂高ロープウェイは、標高1300メートル位をスタートして2100メートルくらいまで登るロープウェーです。晴れると北アルプスの山々が一望。他のメジャーな山も見えるそうです。けど、かわりに2100メートルなだけに寒いらしい。

往復2800円払ってロープウェーで上がってみたものは…。

新穂高ロープウェイ

ってカップルさんじゃないですよ。
ホワイトアウトしちゃって景色もなにもなかったのです。
ちなみに気温はマイナス12度。雪をこねても固まりません。

あまりの寒さに甘酒を楽しみつつ下りのロープウェイに乗るのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月11日 20時48分28秒 コメント(2) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: