狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2010年02月27日
XML
カテゴリ: 極個人的なお話

やっとこさおうちの片付けに入れます。
今回はお部屋のサイズに合わせて本棚を1個購入してみました。

木製オープンラック壁面収納引き出しウィラ 〔Wila〕 ハイタイプ書棚 幅120cmタイプ 【激安】

このタイプの本棚をなんだかんだと購入していて3本目。120cmと90cmのがあります。但し、購入時期が微妙に違うので細かいディティールも違う…。っていうか色くらい統一しろ私。

あとはPCというかPS3用に組んでいるスピーカーさんのスタンドがないのでスタンドがわりにDVDラックを2本購入。これはちっちゃいけど関連あるからいいかーってかんじ。安いし。


【送料無料】 YAMAZEN CDVDタワー SCDT-2650SG(BK) ブラック%OFF アウトレット

死ぬ気で組み立てて本を入れていったのですがぜんぜんだめ。足りません。
っていうかいままでどうやって入っていたんだ!!!
って思ったら、単行本は背表紙を上にして入れてて、文庫は2列で入れてたのよね。
さすがに単行本のそれはやりたくなかったけど、文庫本はよまなさそうなやつとかを奥にしてみました。


写真は1面だけですが、反対側に資料雑誌とマンガの棚があります。こっちは棚自体がダメになっているので買い替えだな…。

いまはマンガ用の棚と押入れ収納をやるかやらないか思案中。古い雑誌は焼けないように押入れのほうがいいかも…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月28日 09時28分21秒 コメント(7) | コメントを書く
[極個人的なお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: