狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2010年04月23日
XML
カテゴリ: フランスワイン♪

いたずら書きといっても指で書かれているのでいいんですが、三島に来て駐車場が青空なので水アカってやつですか?汚くなりやすい。色が黄色なので紫外線で色落ちするんじゃないかと戦々恐々なんですけど…。やっぱし買い替えようかなー?けど、バイクも新しいのがほしいし。

ということで、車を買い換えてバイクを購入してって無理だし!
車検で落ち着くのが得策かなー。
けど、タイミングは今なんだよなー。
あと2年後はもっとわけわからんし。

まあ、バイクは中古を見つけてどうにかするけど、問題はショップだよなー。
うんうん。

ということで、飲んだワインはこちら。
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・ルージュ・レ・ゼール[2007]エステザルグ


デ・フラール・ルージュも自然派ワインとして有名なのですが、彼が組合で醸造担当を御していたときにビオ系の醸造をして一躍有名になったのです。おかげで私もエステザルグのワインは飲んでおります。ローヌだけど優しいのですきーってかんじ。ロワール系と違って抽出とかはしっかりしているんですけどね。

このワインもそんなかんじでしっかりしているワインです。けど、それほどスケールは大きくないかな?もうちょっとなんかほしいような気もしますが値段的には十分じゃないかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月23日 08時26分54秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: