狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2012年01月15日
XML
カテゴリ: 食べてばっか日記
写真がないのでなんとも言いにくいのですが、そのときは気が動転していたのですよ。

なにかというと、あきらっくさんは牛は見えないけど、牛小屋は見える田舎暮らし。
その牛小屋も親戚んちだからなにも言えない。
しかもその親戚んちの賃貸マンションに住んでいるのでなんともはや。

目の前には畑が広がっておりまして、眼下に実家が見えるという変な生活です。
そろそろ実家に戻ったほうがいいような気がしてきましたが、荷物が順調に増えているので難しいなー。2部屋でも足らないんじゃないかと思うぞ。

まあ、そんな田舎暮らしですので趣味といえば野菜泥棒くらいなものです。
目の前の畑から野菜を盗むという楽しいお仕事。

盗むいってもその親戚んちの畑なんですけどね。

そのながれで自家用の野菜も作ってらっしゃいます。

それをいただくわけですねー。

夏のころにはナスを大量に盗んでコケてナスが傷ついたりしちゃったんですけど、このところおとなしくしていましたが、キャベツがでかかったので何個かいただいちゃいました。今は一巡してキャベツは別のが生育中。

そして、大根を抜いてはおでんにしようと思うけど、このシーズンは1回しかやってないな。

大根はおでん(と味噌汁ですが、味噌汁つくんないし)くらいしか使わないので、白菜をターゲットにして現在3個目くらいかな?

普段まともな生活をしていないので、夜中とかに帰ると野菜を取りには行けません。
暗くて足元がおぼつかないのでナスを落としたりしていました。
っていうか、暗い中で野菜をとるとホントの泥棒みたいだし。

日曜日の夕方前に白菜をとってきました。

そして、また落としました。
今回はアスファルトじゃなくて土の上ですけど。


なんでこんなにやわいのだ?やわいのが基本なのか?
それともこの畑だからか?
話では大根とかも軟らかいらしいし。
確かにおでんにはいまいち向きにくいなぁとは思ったことがあるけど。

けど、白菜はいいですねー。

豚肉さんと炒めて、片栗粉を入れてとろみをつけて、うどんを放り込むとうまいし。
とりあえず野菜食べている感があるんだよなー。
水分ばっかりだけど。

当分白菜をメインで生活していくぜ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月16日 13時42分36秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: