狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2013年07月29日
XML
ジャン・ルイ・シャヴィ


ジャン・ルイ・シャヴィー ブルゴーニュ ルージュ 2006 です。

ジェラール・シャヴィってお父さんが引退されて、分割相続でアランとジャン・ルイにわかれたのですけど、ジャン・ルイさんちのワインです。畑はピュリニーにあるそうです。ってことは基本は白ワイン?赤だとしても結構ボディ勝負よりも切れ味勝負?

って今になって思うとその通りでしたね。
開けたときはそんなこと思いやしないんですけど。

2006年のわりに熟成が進んでいて、ワインは透明感を保ったまま褐色の色彩を帯びていました。もともと酸度が高かったと思うのですが、熟成によって構成要素が単純というかソリッドになって切れ味鋭くなっています。

ACブルですので複雑さはないんで一本調子といわれるとその通りなのですが、それ以上にピュアな液体になっているのを楽しめました。

ちょーっと狙いからは外れましたけど(こんなに緊張感はいらなかった)おいしかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月01日 07時32分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブルゴーニュワイン♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: