狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2013年10月17日
XML
テーマ: 私のPC生活(7408)
カテゴリ: PCじじょー
HDD


使っていればこういうこともあるんで気にしないのですが、さすがに落ちまくるのはつらいため、対策をすることに。

作り変えるのも考えましたが、作ってからもう結構たつとはいうものの、LGA1366ソケット対応の初代か2代目のi7なのでCPU的にはそんなに落ちるものではないし、そんなにがしがし使ってもいない(家にいるときはずーっと電源は入ってますけど)ため、CPUだのマザボだのはそのまま行こうかと。

こういうときに落ちる原因になるのは大概がメモリーとドライブ系。
なので、DDR3-1333のメモリを6枚購入。怖いので3枚だけ刺して6GBで使ってみるあきらっく。

ドライブは500GBのHDDを4枚刺ししていたのですが、めんどくさくてRAIDにしていなかったので2枚分はなにも使っていなかったため再フォーマット。移行したいデータをもう1つのHDDに移行させて、メインのHDDはさようならすることに。

じゃあ、メインのHDDをどうしようかと思って128GBのSSDを購入してみました。


【送料無料】 CFD 【限定特価】 CSSD-S6T128NHG5Q (SSD/128GB/2.5インチ/SATA)

そんなに変な評価でもないしいいかなと。

これをPCにつないでWindows7をインストール。

そのほかいろいろなアプリ系はまだ入れておりませんが、まあここらへんはおいおいってことで。

で、保存用にしていたHDDが読めないので困り中。
200GB位の音楽データが入っているので(すべて合法よ)これを移行させないといけないのが結構つらいにゃー。
ゆっくりがんばろうっと。

ちなみに写真は4台あったHDDのうちの1台。
同じHDDなのでどれがメインHDDでどれがバックアップかさっぱりわからなくて、1台づつ抜いて起動して調べた今日この頃。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月22日 10時13分58秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: