狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2017年01月22日
XML
テーマ: 京都。(6081)



なんというか、うざったくてしょうがなくて京都に行きたかったのですが、宿泊先がうまく取れなくて年明けにしようかと動いていたのですが、1日だけキャンセル待ちが空いたのでサクッと行ってきました。

サクッと言いながら毎年年末は青春18きっぷなのでえらい時間がかかります。

しかも1日目はゆっくりめに行ったので、京都に着いたら夜。

そのままお好み焼き食べて、ワイン飲んで寝ました。

そこらへんはもうめんどくさかったので写真なし。

で、次の日に9時ごろにチェックアウトして市バスで北大路のバスタまで行ってから松ヶ崎へ。

すっきりしたところで、この日は夜に岐阜宿泊なので、どうせなにもないので名古屋にでも行こうかと思ったのですけど、まずはお昼を食べようと松ヶ崎から歩いて一乗寺へ。

一乗寺でお昼を食べた後、寄りたいお店があったので修学院まで戻ってから、叡山電鉄さんで出町柳に。



その間に名古屋で飲むメンツが決まったのでお土産を買わなきゃ錦市場に突入。

ヒドイ人でした。思うけど、この時期にお店の商品をオーバーハングして陳列するのはやめたほうがいいと思うのよね。その所で人の流れが溜まる。

錦市場では出汁巻きと漬物を購入して、四条烏丸から地下鉄で京都駅に向かったのでした。

ちなみに今回はバックパックには着替えと、PC関連一式ととある禁書目録が10冊くらい。

これが凶悪に重かった。

いい運動になりましたが、寒い中歩いて汗かいたのでただでさえ頭が痛かったのに、完全にやられました。

と言いながら名古屋では元気だったんですけどねぇw

写真はお約束な出町柳の賀茂川な眺め。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月22日 22時06分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[いろんな土地のいろんな話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: