狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2017年08月22日
XML




普段デスクワークばっかりだからねー。

ただ、仕事的に最初から最後までいるというよりも、ある程度やることやった逃げるというのができるので、こんなときは事前に準備しておいて(車に温泉装備を常設)サクッと帰って、温泉へGO!って感じです。

天城湯ヶ島にある「河鹿の湯」さんは地元の方の利用する共同浴場なので夜も遅い目(といっても9時半までですけど)までやっているので8時くらいまでなら気にせず訪問できます。

三島から伊豆縦貫とかを使えば1時間程度で行けるし。

今回は17時くらいに帰ってきたので18時ごろに入ったのかな?
夏だから日が長いぜ。

ここの気持ちいところはお湯がドバドバ景気よく入っていることと、みんな礼儀正しいところ。
ここでは私も借りてきた猫状態でおとなしいです。


お湯は季節によって結構変わってきてて夏は熱い!!

我慢して入って、でて水を浴びて冷ましてを何回か繰り返して温泉を楽しむのでした。

冬の時は普通に長風呂できるんですけどねぇ。

もうちょっと近いといいけど、この源泉ドバドバ感はたまんないっす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月22日 12時59分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: