狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2018年11月12日
XML
テーマ: 北海道旅行(1140)
カテゴリ: 北海道旅行




釧路に一泊して、朝ハッチベーカリーさんでパンを買ってから野付半島に移動します。
野付半島に向かいたいんです。
普通だったら2時間ちょっとくらいなんですけど冬なんで1.5倍から2倍はかかるとすると3時間か4時間くらい。
ってことは7時半に出ても昼前に着くくらいですね。

ネイチャーセンターから 冬の海を歩く絶景ツアー「トドワラ・氷平線ウォークツアー」 ってのがあるのでこれに参加したいかんじ。

ただ、スタート時間が
①午前の部(9:00〜12:00の間) ②昼の部(12:00〜15:00の間)
となっているので普通に考えると昼の部。

2時間コースだそうです。





オオワシを見たいというのもあるのですけどそれは「 飛び出せ!とりっこコース 」というのがあります。

所要時間:3時間程度(スタート時間は9:00〜13:00の間。要相談)
観察小屋みたいなのもあるみたいですけどガイドさんがいたほうがいいよねぇ。

できれば両方を1回で体験できるようなのがないかしら????

まあ、この時間を見ていると、どっちかというと中標津で宿泊してから朝から動くほうがいいかも。

じゃあ、それ以外でなにする?とか考えるんですけどゆっくり中標津・別海まで行くか、中標津で雪のホーストレッキングもいいかもね。
屈斜路湖あたりでもホーストレッキングできるのでそっちでもいいなぁ。

とか思ったり。

写真は別海町さんの観光協会などから拝借しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月12日 12時05分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: