狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2021年05月23日
XML
テーマ: 北海道旅行(1140)
カテゴリ: 北海道旅行




インデアンさんは帯広に本店のあるカレーやさん。
帯広で2番目においしい店で有名です。
(1番は妻と母の味なんだって)
釧路にも2店舗あって、3日目の夕食でザンギにするか寿司にするか悩んだ結果、カレーになりました。あさひ町店がホテルの近くだったし。

というか日曜だったのでザンギの鳥松さんはおやすみで、鳥善さんはいっぱいだった。
お寿司屋さんはちょっとお財布が心もとなかった(とか言っているけど。。。)

ていうのも前回2019年にインデアンのカレーを食べてちょいっと虜になったというか。
中毒性のある味わいにやられましたので再訪したかったのです。

今回は豪華にカツカレー。

からさはよくわからんかったけど辛口。

ちなみにルーは3種類。
インデアンルー、ベーシックルー、野菜ルーです。

インデアンルーは牛肉をふんだんに使用し、数十種類のスパイスで熟成されたカレーです。辛さも控えめでお子様から大人の方まで安心して召し上がれます。十勝の定番カレーです。
辛さ控えめでも辛口で頼んだら意味ない。

さてさて、カレーが来まして写真を撮ったんですけど、カツがない。
そう、かつはカレーとご飯の間にあります。
だからぱっと見わかんない。

けど薄めでカレーに合うカツがしっかり鎮座しております。

そしてカレー。
このカレーがうまい。

ぼてっとしたカレー。
といって意味がよくわからんけど、スープではない。
けどうまいんだよなぁ。

そしてしっかり辛い。
というかスパイスが効いている。



ちなみにお持ち帰りを昔からやってて、鍋を持っていくと入れてくれるそうです。
みたことはないけど。
(ルーのみの持ち帰りの人は結構いますね)

インデアン あさひ町店
〒085-0012
北海道釧路市川上町9丁目7
0154-21-8885





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月24日 12時15分36秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: