狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2021年06月25日
XML




奥山温泉は山梨県の南のはしっこ。
南部町にある温泉です。

国道52号線を山梨方面に行くと、「道の駅 とみざわ」ってのがありまして、そこの交差点を曲がって山に入ってえらい道を行くとあります。途中で右に曲がると山の中なんですけど結構な坂。そして道に抜けがないので災害があったら孤立するじゃんって恐怖も味わえますw
なんですけど、川も流れてて、途中にキャンプ場もあっていい感じのところではあります。

そんな距離はそんなに遠くないけど、秘境感の漂うところに奥山温泉はあります。

温泉はアルカリ性単純硫黄温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)で、源泉の泉温は42.4度。
pHは9.9ですのでホントアルカリ性。
ただ、あんまりヌルヌル感はないかな?

硫黄泉ですけど、無色透明です。硫黄臭味もあるんだかないんだか。


ここは内風呂と露天風呂、サウナがあります。
内風呂の方がアルカリ性を感じれるのですけど、露天風呂は広くていい。
そしてぬる目。
ずーっと入れる露天風呂で、ずーっと入っているどころか30分くらい寝てた。
よく死なないなぁ。

サウナも小さいけどあります。
けど2人までしか入らないようにしておりました。

広くてぬるい露天風呂がいい感じ。
ちょっと雨降ってたんですけど、軒下まで露天風呂があるのでそっちでゆっくりしてたら寝てた。

泉質は他に負けるけどいい温泉じゃ。

キャンプ場もすぐ近くだし野クルメンバーで行ったらいいのになぁw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月26日 17時13分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: