狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2022年03月03日
XML
テーマ: 北海道旅行(1128)
カテゴリ: 北海道旅行




流氷浴を体験したらお昼前になったので、そろそろ移動しようと思って道の駅やら梶原鮮魚店でウニャウニャ購入。そっからガソリンを入れて移動しました。
ウトロエリアでお昼を食べようかと思ってたんですけど、土曜日だったからか結構混んでいたのです。

もういいや!って思って移動し出して寄ったところが以下の動画。



まずはウトロ港からの知床連山。
綺麗ですね〜。
スーパー快晴で気温も上がってきていました。

そこから斜里町の方に334号線で向かいます。

途中で曲がって、行きにもいった「天に続く道」のスタート地点。

そこからちょっとだけ行くと「天に続く道 展望台」ってのがあります。

展望台に登るとオホーツク海とその沖にある流氷と、斜里町の平野部と後ろには海別岳かな?がキレーに見えます。
いや、ここいいっすね。




そこから天に続く道をまっすぐ西に向かいますと、右手に見えるのは斜里岳のはず。
これもキレーに見えるんですけど、途中に電線とか遮るものがないんですよねー。
それがいい。

そっからまたまた移動して浜小清水駅で「オホーツクに消ゆ」のイベント列車とご対面。
そこで「じゃがパフェ」というのを購入して写真を撮ろうとしたらスッテンと景気良く転けて「じゃがパフェ」のトッピングとメガネとスマホが吹っ飛びました。
ソフトクリーム部分だけ無事というかパフェの容器だけは手放さなかったのでお尻は打ちましたが、ソフトクリームは食べれました。
ホームにいっぱいいた鉄ヲタのせいでホームがツルツルに凍ってたからなー。

お尻をさすりながら移動して北浜駅に。

ここはオホーツク海に一番近い駅なんですけど、流氷は結構遠かった。。


そっから網走市内を抜けて、能取岬に。

某航空会社のCMかなんかで某ジャニーズのグループが撮影に使った有名な場所ですけど、いいです。網走に行かれた方はぜひ!!
思った以上に雪が無かったのですけど、おそらく風が強くて雪が止まらないんだろうなーって感じです。けどいった時はあんまり風もなくて景色も綺麗でいい感じ。

ここまで行ったら疲労困憊になってしまい網走のホテルに入って1時間くらい仮眠したくらいには疲れましたです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月03日 12時02分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: