狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2023年06月07日
XML




京都から帰りにいつものごとく「新福菜館 本店」さんに寄りました。
駅から近いしね。
雨が降ってたので外で並ぶと嫌やなーって思ってたのですけど、なんとか外で並ばずに入れました。

オーダーしたのは並とヤキメシ。

こればっかりは変えれません。

そしてここでは大盛とかは無しです。
なぜならスープの量とのバランスがいいのが並だから。
大盛だと麺の量の方が勝っちゃうんだよねぇ。

ってのはどうでいい話ですけど安定の味わいですな。



その1=ヤキメシの盛りが適当(東京の方が綺麗)

その2=ネギが違う

その1はどうでもいいんですけど、ネギの違いがどうも嫌なんですよねぇ。
九条ネギって東京では手に入らないのかねぇ。

いいか悪いかは置いといて、確か新福菜館さんではカットされた九条ネギを仕入れて使っています。
なので、みずみずしくはないw
それが東京だとネギの種類が違うし、根本的にみずみずしい。
そしてもやしも入っている。

っていいことのような気もするのですけど原理主義的には違うんだよねぇ。

まあ、本店だぞと。
とかいいながら一番食べ慣れているのは今は無き三条店なんですけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月20日 12時17分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[麺類ネコ科(ネコ関係なし)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: