狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2024年05月26日
XML
カテゴリ: Book!!Movie!!Music!!!




普段GW期間ってあんまりみたい映画がないのですけど、「妖怪の孫」がリバイバル上映されてたので小田原のコロナワールドさんに行ってみた。



連続在任日数2822日を誇り歴代最長在任総理大臣となった故・安倍晋三。タカ派的な外交政策と「アベノミクス」に代表される経済政策で支持を集めた反面、物議を醸す言動やスキャンダルでも世間から注目された。そんな安倍元総理の母方の祖父である政治家・岸信介は、社会の表と裏を渡り歩いて政財界を操る実力者としての姿から「昭和の妖怪」と呼ばれた。

「祖父の教え」として幼心に刷り込まれた野望を実現しようと極端に「前のめり」な政治姿勢となった背景にある血縁と生い立ちの秘密に迫り、安倍元総理とは何者だったのか、そして彼がこの国に遺したものは何だったのかを、ブラックユーモアや風刺絵本を交えながらひも解いていく。


「妖怪の孫」は2023年3月に公開された作品なのですけど、その時は見てなくてGW時期にリバイバル上映をされてたので見にいきました。
最初のところで岸田総理なお話があったりするのでちょっと更新されているのかな?

監督の内山さんはテレビマンユニオンに参加されている方です。
テレビマンユニオンというと牧さんしか知らないあきらっく。
「水曜どうでしょう はじめてのアフリカ」で藤村さんが撮影関係をビシーっと丸投げした方です。



なんか作りがアメリカな政治風刺系なイメージがあるのですけど、面白かったです。
面白いというか空恐ろしいというか。
ってか日本大丈夫?ってしか思わなんわな。


普通に面白いから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月05日 18時38分20秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: