くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

PR

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Freepage List

2014/06/26
XML
カテゴリ: WOODPRO Shop&Cafe
IMG_8658.jpg



昨日は運命の日本-コロンビア戦があったので、眠い方も多かったのでは?
残念ながら、奇跡は起こらず・・・・。

さて、8時からの勉強会でしたが、少し早目についたので、ショップバルコニーのツバメを取りました。
隅っこの陰であるうえ、早朝ということもあって少々写りが悪くてすみません。

ツバメというのは、大昔から人間と共存することで自らを存続を図ってきた鳥です。
その証拠に、必ず人の気配のあるところに巣を作ります。
人がいれば、カラスや蛇など、巣を荒らす敵が襲ってきにくいことを知っているからです。
だから、空き家には巣を作りません。



巣の中には5~6羽いるんだろうと思います。
まだ小さいので、それほどの窮屈感はありませんが、これからだんだんと成長してくるので、この巣の中に子ツバメがひしめき合う状況になるのでしょう。

IMG_8694.jpg


親ツバメが餌を持って戻ってくる気配を察知すると、一生懸命首を伸ばし、大きな口をあけてピーピーピーピーアピールします。

そこに親ツバメがやってきて、大きな口の中に顔を突っ込んで餌を与えます。

IMG_8638.jpg


かなり、ディープな口移し。頭が丸ごとは入ってますよね。

アピールが弱いと、なかなか餌がもらえず、兄弟同士の成長にも影響が出てきますね。
見てると、ちょっと気の弱そうな、引っ込み思案の子ツバメがいたりして、ついつい応援したくなります。

頑張って、大きくなって、大空に飛び立ってくださいね!

さて、昨日の勉強会のテーマは、「ものの値段」についてと、「OLD ASHIBA家具」について。
一応、私が講師となりまして、1時間ほど勉強会しました。
ワールドカップ観戦のため、朝早かったスタッフは、少々眠かったかな?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/26 12:16:31 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: