2012.04.10
XML
2012.04.10



「パナマ・エスメラルダ・ゲイシャ」と「グアテマラ・エルインフェルト」は、なぜだか通販でよくでる日と、おゆみ野店でよくでる日と分かれています。今日はおゆみ野店でよく売れています。

そんなこんなで…いつも、ご感想を送ってくださる熊本県のKさんが「パナマ・エスメラルダ・ゲイシャ」のご感想をメールしてくれました。

「まずは、<パナマエスメラルダゲイシャ>の感想です。香りのパンチ(固まり)が、今までのどんな珈琲よりも強力で、しかも複雑ですね。ミントの香り、ミルクチョコレート、フローラルでかつ赤ワインフルボディのようにワイニー。これも、乾熱調理とはいえ「お焦げ」?が、焙煎機が変わってほとんどなくなって、本来の珈琲豆そのものがもつ、香りがそのまま形として現れているような感じです。淹れると「どこまでも舌先で感じるクリーンさ」がとっても
気分を高揚させてくれます。甘味、酸味の調和が良くて、とても余韻がいいです。食品との組合せが、どんなものがいいのか?昔ながらの「レモンケーキ」とか果実のタルト(ベリー類)とかにドンピシャはまりそうな気配です。ただ、今回は珈琲オンリーで楽しみたい気分になりました。後、確かに冷めるとまた、ちがった顔になりますね。酸味が後を誘う、そんな珈琲です。以前の冷めた珈琲のまずさは、やはり品質の問題だったのでしょうか?」

Kさん、いつも、ありがとうございます。とっても参考になります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.10 14:14:15
コメントを書く
[スペシャルティコーヒー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: