全6件 (6件中 1-6件目)
1
桜前線が北上するとともに稚鮎の遡上が始まります。海から遠い地域では嘗ては遡上があったのに今では放流に頼るのみの河川もあります。「FIELD又左衛門」さんところの埼玉県の荒川も危惧した方々が立ち上がったようです。山形県は田んぼの疎水から海辺の側溝にまで鮎遡上が見られて、河口から近い堰堤など何万匹かの稚鮎で溢れ、サクラマスやシーバス狙いのルアーにたびたび掛かるほどで、恵まれ過ぎている現状です。ヤマメやイワナも上流部なら防火用水の池や田んぼの堰でも釣れます(^^
2010年04月26日
新事業設立、店舗開店出来ました!お世話になった方々に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
2010年04月25日
↑の画像掲示板で新潟のホイドさんとのやり取りでも述べていますが、最近私もガチガチのパワーロッドよりティップが柔らかくてバットのみ硬いロッドが好きになりました。取り込みに時間が掛かるので若い頃はイライラしましたが、その過程が釣りの醍醐味である事に今更気が付いたんですね、遠回りしました(笑)以前はサクラマスでも大イワナ、シーバス、黒鯛に限らず大鮎でもパワーを突き詰めガチガチのパワーロッド志向にドンドン移行して行き、とにかく早く獲物を取り込みたくてしょうがなかったのですが、釣りの本質は当たりから合わせをして、ヒット!それからのハラハラドキドキの苦労するランディングまでの過程が醍醐味である事は頭では熟知しており、それなりに楽しんではいましたが、とにかく早く獲物を手にしたい衝動や欲が強く、長い楽しみを自分で短くしていたと思います。私も魚の勝ちや自分の負けを素直に認め、ようやくバラシを生理的に受け入れられるようになったと言う事でしょうね(^^『釣りキチ三平』の作者、矢口高雄先生の昭和49年5月発刊『釣りバカたち第2集』第12話『愛竿』で、葦で作った細く脆く華奢なヤマメ竿が釣りを楽しめる最高の釣り竿であると書かれている通り、釣れても釣れなくても釣りが出きるという事が幸せと初めて読んでから35年以上経過して今更実感として分かり、益々趣味としての釣りが楽しくなりました。凡人なので理屈で分かっても年を重ねないでは分からない事ってあるものです。
2010年04月15日
30年以上前、源流から始まった私たちのルアーフィッシングだったが、上流域である渓流のルアーフィッシングを卒業し、中流域に進出した時、銀毛したグリルスや40センチ~50センチ台の中型サクラマスが釣れるようになった。その頃、小型のミノーであるインチビックやチップミノーが活躍したが、パイロットルアーとして活躍したのはハスルアーの7.1グラムと14グラムだった。赤川や日向川や月光川などで面白いほど40センチ以上の大イワナや中型サクラマスを引き出してくれた。もちろん9センチまでのミノーも多用したが、60センチを超える大型のサクラマスは私や仲間には追いは見られたが滅多に釣れなかった為、釣れればラッキーなオマケのように思っていた。まだ『オールオアナッシング』の超大物志向に成り切れず、釣れた方が楽しいので確実な釣果が欲しくて一か八かの大物オンリーの釣りスタイルに昇華できなかった私には、ハスルアーは魔法のルアーだった。現在製造中止で正規品は販売が在庫のみのようだが、今でも1.8グラム3.5グラム7.1グラムはまだかなり手持ちがあるけれど、14グラムが手に入れば欲しいと思う。中流で釣れるレインボーは野生化していてヒレピンで素晴らしいファイトをしてくれる45センチ~60センチのビッグサイズが多いので、サクラマスや大イワナ以上に興奮するかも知れません。特に14グラムは当時ようやく海外から取り寄せたほどの希少ルアーで7.1グラムと14グラムは数々の大物を仕留めた実績がある。ただの逆引きでこんなにトラウト系が簡単に釣れるルアーは珍しく、反則のようなものだった(笑)
2010年04月12日
昨日は雑用の合間に通い慣れた渓流を見ると、綺麗に整地されてかつての自然な面影も無いほど革靴で楽に歩けるようになっていた。 コリャア魚は期待できないだろうか?と逆に興味が出て今日は仕舞い込んでいた渓流ルアーフィッシング一式を車に積んで仕事の区切りで30分ほどブルで平らになった流れにハスルアーを逆引きしてみたら可愛いサクラマス予備軍が3匹相手をしてくれました。相変わらず渓流釣りにおいてハスルアーは餌釣りに近いほど釣れるなー!反則なぐらい強力ですね、真昼の12時過ぎなのに当たりは頻繁で最大25センチぐらいで良く太っていました。朝から本気で釣ったらこんな平川でも綺麗な山女魚2桁は簡単でしょう(^^尺山女魚になってまた会いたいですね。そっとリリースしました。
2010年04月07日
東京、横浜は桜満開で春爛漫でした。先生(具志堅先生と山本先生)は体操とアーチェリーのオリンピック金銀メダリストでした(**)4年間よろしくお願いします。
2010年04月04日
全6件 (6件中 1-6件目)
1