猿も狙って炎上させろ@雅没徒元祖本家04

猿も狙って炎上させろ@雅没徒元祖本家04

2024.02.03
XML
カテゴリ: 70年史



はずせない曲でしょうね
もちろんリアルタイムで記憶あるけど
当時はあまり好きじゃなかった
オリコンの創刊される前なので
データはないけど
当時の再生装置の普及などから考えて
枚数としてはそんなに売れてないかも
ただテレビやラジオでは

海の向こうのアメリカでも売れたらしい



この音源は明らかに変イ長調なんだけど
ネット上に上がってる楽譜は
ト長調かハ長調のものが多い
当時 というか 70年代や80年代になっても
雑誌に載る楽譜はキーが違っていることが多かった
とっても不便だったと思うけど
文句は出なかったんだろうか

オリコンのデータがないし
検索しても 動画 画像 楽譜 歌詞 などは出るけど
楽曲に関する情報がなかなか出てこない

日本での発売も同じ頃でしょうか



1954年の曲としては


当然リアルタイムでは知りませんが
当時第⑸福竜丸事件というのがあったみたいで
放射脳の恐怖が語られていました

雨に濡れると禿げる と言われてましたね


テレビで最初に見たアニメは鉄人28号かな




光文社の 少年 という月刊誌に連載されてたのを
ずっと読んでいたんだけど
アニメになったらずいぶんイメージが変わってしまった
なんか幼稚になったというか
声も性格も想像してたのと違う
原作を漫画で読んだほうが はるかにメッセージは伝わってくる


風に吹かれて(ボブ・ディラン) 1963年 |
愛の種 電光石火の 安心感 右手につかんだ 夢見た未来

洋楽ではこの曲でしょうかね
まさか50年以上たってノーベル賞をとるとは思わなかった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.04 08:34:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

雅没徒元祖本家

雅没徒元祖本家

お気に入りブログ

始原本家 70年史 20… New! 雅没徒始原本家さん

総本家 70年史 1975… 雅没徒総本家さん

山に爆弾 海に魚雷 … 雅没徒真本家さん
THE ポッシボー THEポッシボーさん
helloproJapn Mild3709さん
Dear Wonderful Wo… ☆サキ☆3861さん
光井愛佳ファンの会 テル6023さん
ヤッタルチャン!! Miya-miyaさん
LOOP 春晴さん
フェレット桃と栗と… 熱帯うーりんさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: