全3件 (3件中 1-3件目)
1
こないだ買った株の内、おじさんから紹介されたのは、今日めっちゃ噴いてるから半分売った。全然違う話で盛り上がってた。セルランてランドセルのかっこいい言い方かとはじめ思うくらい知らなかったww自分で見つけた株はまったく動かず。そーですよね。。。なんかやる気出てきてちょうどいいお姉さんがいたので、ちょっとの間雇うことにした。自分で勝手に事務所探してきたりしてくれて、もっと早く人を雇えばよかった?とも思うけど、人ははずれのときにとてつもないダメージを食らう事があるので、これだけは縁ですよね?とまだわかんないのに言ってみる。前から知っている人で遠くも近くもない人が理想的だと思う。今年こそ、今年こそは申告でばたばたしないように契約書その他書類の整理整頓、事務所の掃除、ファイリング頑張るぞ!!頑張って人にお願いするぞ!!と今思ってる!!!
2020.01.24
コメント(0)
流動性の非常に低い銘柄で、ときどきあるのですが、たとえば、510円の板に100株の売りがあるとして、前の日の終値は505円くらいのとき。300株を510円にぶつけると、一瞬で、また510円に売りが200株ほど出てくる。また、1000株ぶつけると、また一瞬又は数分で1000株の売りが510円に出てくる。こうなったら(私はその値段だと安いと思って買っているので)ひたすら1000株をぶつけていくことになり、発行済み株式総数の1%以上を買ったりもする。で、だいたいの場合は、おそらく「ファンドの担当者の交代または季節要因で要らなくなったポートフォリオの隅の株で買いが沸いたときに自動的に売りを出すシステム」だと思ってます。いくらでも売りが出てくると普通、嫌な感じしかしませんよね?私は、「その株が本当にほしいのか?」と自分に聞いてOKならばずんずん買います。PBRの高い株でやったときに勝率が悪くPBRがかなり低い銘柄だとうまくいくことが多いように思えます。大体大株主の外資系が持ってる分を売り切ったときに出なくなったりするので、合ってるとは思うのですが、本当のところはわかりません。あとは、変に企業が気を利かせてww自己株を消却なんかしてしまったとき、たとえば20%くらいを一気にしたとき(実際にありますw)ファンドの持分が10%を超えてしまって泣く泣く売らないとみたいなときがあって、そのときは、多分半年ほどおいて、徐々に株価が下がっていく(上値は売りをぶつけるわけですから上がらない)そのタイミングで結構仕入れたりします。まあこんなこと知っててもあんまり得はないかもしれませんが、まあ暇なんで書いてみました。
2020.01.16
コメント(2)
月額5,000円払い続けているのに、数か月に一度しか使ってなかったけど、結構便利ですね。10年間の売上推移とか見れるの結構楽っす。1.スクリーニングでピックアップしてからの、なんとなく自分のスクリーニングをかけるといい会社が見つかる。→いいなと思った10社のうち8社はすでに保有しているww2.光通信で検索してからの、なんとなく自分スクリーニング→何社から出てきたわ。3.ほかの投資家さんのをパクリ投資→結構時間が経って株価がこなれてきているのには未来を感じますw4.60代のおじさまから電話あって、これいいよーと言ってくれる。→これは結構よかった。月曜に買いを入れよう!まあこんな感じで年初から見たら買えそうな銘柄が5社くらいあった。でも一銘柄当たり1000万も買えないからほんと、馬の餌の中の針を見つける感じなんだよねえ。でもないよりはまし。やる気が少し湧いてきた!!
2020.01.05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1