全3件 (3件中 1-3件目)
1
マザーズ指数暴落で、私は基本ザマーのほうなのですが、問題は、ジャスダック地味株にもマザーズの余波がくることなんですよね。成長の化けの皮がはがれ始めてるのですが、これがまたジャスダック地味株銘柄を追証回避で売ってくるわけです。ここで根本的にバリュー投資を相いれない信用取引を使っている自分は苦しくなってくるんですよね。この矛盾に心壊れそうになりながらも、結局信用のない人間は、現物株というものを担保にしてしかこんな大金を借りれないために、ずっと信用取引に手を染めているという。。。とまあなんだかんだいっても、結局ゼロか百じゃないんですよ、ようは、塩梅なんですよね、現物:信用が1:0.1ならほぼ絶対大丈夫なわけです、じゃあ、まあ0.2でもまず大丈夫でしょう、思い切りネットネット株の配当5%なのですから。で、これが、どこまで信用の枠を大きくすればよいのか?という問題なんです、ここが欲のつっぱった私には、ここ5年くらい行ったり来たりしている原因なんですよね、なのに私は勉強せずに、シゲルコンドコソとやっているわけで。結論:今年こそジャスダック株上がれ!!ww
2022.01.06
コメント(0)
◆富裕層に対しては、「大口株主」の定義を改正し資産管理会社等を経由する分も含めて間接的に上場企業の株式を3%以上保有する者についても、配当所得を総合課税とするとした。直接保有と間接保有の場合につき、課税を強化する方向で公平性を確保することとなった。これ結構すごくない?来年の10月以降らしいけど、これは結構株主構成変わりそうだよね。これを機にMBOとかやってほしいくらいやけど、どうなるのかね、、、20%にあえて抑えてる支配株主の人たちはどうするのだろうか。いろんなアイデアありそうで、楽しみではあるけど、正直やめてほしいw
2022.01.05
コメント(0)
今年は戻して+36か37%でした。信用今マックスなので、結構どきどきしながら新年を迎えてます。が、バリュー株で配当5%くらいのもの結構あって、これ以上下がるのかと思ってます。正直。今は、結構上がるイメージ(まあいつも強気なんですが2018年とかと比べて半値程度なのではと。)ですが、地震とかそういうのは本当にやめてほしいところです。ジャスダック銘柄中心ですが、今回の市場改編が春以降どんなかんじになるのか、注目してます。ネットネット株がめちゃめちゃ多いけど、その中でカタリストのありそうな会社に新規投資したいな。
2022.01.03
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1