投資逍遥

投資逍遥

2007/11/09
XML
カテゴリ: ピアノ弾きぼやき
今週(11/2~11/8)のピアノの練習は、1日当たり10~30分。
弾いた曲は、「エリーゼのために」、「乙女の祈り」、「金婚式」、「トロイメライ」、「月光第1楽章」。
そして、ブルクミュラーの練習曲から、「正直」、「牧歌」、「子供たちのつどい」、「無邪気」、「バラード」。
先週との違いは、「小犬のワルツ」の練習を中止したことです。
あまりテンポの速い曲にはついていけないというのが、正直なところです。

今週は、連弾について少々書いてみます。
「連弾」、「2台ピアノ」の区別を正確の知りたいためです。
要するに、1台のピアノを2人で弾くのが「連弾」で、2台のピアノを2人で弾くのが「2台ピアノ」ということ。

あたりまえか(^。^ゞ



-----引用開始-----

連弾(れんだん)とは、1台のピアノを2人で演奏すること、または広く1台の鍵盤楽器を複数人で同時に演奏することである。

ピアノは元来、1人が両手を用いて演奏することを想定して作られている。しかし、ピアノは、演奏部(鍵盤)の幅が通常120cm以上あり、そこには標準で88の鍵が備えられるため、十分に2人で同時に演奏にあたることが可能である。このため、独奏曲ほどは多くないが、数多くの連弾曲が作曲されてきた。2人がそれぞれ両手を用いて合計4つの手を用いるため、「4手」(よんしゅ)と呼ぶことがある。

なお、2人が2台のピアノで演奏するように作曲されたものはピアノ二重奏、2台ピアノなどと呼ばれる。通常2台ピアノを連弾でそのまま演奏することはできないが、連弾曲を2台ピアノで演奏することは技術的に可能である。

-----引用終了-----


なお、「バラード」の2台ピアノを発見しましたので、興味のある方はご覧下さい。
見事に呼吸があっており、中々楽しそうであります。
こちら です。


なお、ヤフーのブリーフケースで「征野のピアノ独奏」を公開していますので、奇特な方は、下手くそな演奏を暇つぶしにお聴き下さい。
現在の公開曲数は、11曲です。
ボリュームを少し上げてから、お聴き下さい。

楽器は、カシオの「プリヴィアPX‐110」です。

こちらからどうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/09 07:39:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆≒JOY♪1stシングル『… New! ruzeru125さん

嵐の中でも揺るがない New! karagura56さん

いよいよ梅雨期に入… New! コウちゃん9825さん

直したのが分からな… New! Home Madeさん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

構力入門21 ベクト… New! ミカオ建築館さん

メモ New! 4畳半2間さん

2024 株主総会 ファ… New! mkd5569さん

オレが私になるまで… New! yokohamatarou2001さん

Comments

iptvutgcib@ free xxx tube videos webcams dating New! &lt;b&gt; <small> <a href="https://e-po…
征野三朗 @ Re[1]:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) New! mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: