投資逍遥

投資逍遥

2008/04/28
XML
カテゴリ: ピアノ弾きぼやき
読後感を書いておきます。

著者は、1960年生まれの方ですので、47歳頃に書かれた本です。
以下に、 【この本からの引用】 【上記の感想】 を、一点だけ書きます。


【この本からの引用】

ドイツでは、首相としてバイロイトに行けば、必ず「ヒトラー以来初めて」と報道される。
歴代のドイツ首相は、そうなることを避けてきた。
戦後のドイツ首相がこの音楽祭に初めて出席するのは、再開から半世紀以上過ぎた2003年のことだった。

日本の首相を出迎える以上、ドイツもシュレイダー首相が行かなくてはならないという大義名分が立った。
こうしてバイロイトの戦後は、21世紀になってようやく終わったのである。

【上記の感想】

オペラ好きとして有名な小泉元首相の在任中の話です。
意外なところで、活躍?されていました。

バイロイト音楽祭でワーグナーの『タンホイザー』を鑑賞されたようです。
当時の小泉首相のメルマガには、次のように書かれていたようです。

《ドイツでは、シュレーダー首相の招待で、歴史あるバイロイト音楽祭で、ワーグナーの「タンホイザー」を堪能することができました。バイロイトでワーグナーを聞くのが夢だった私にとって、オペラの楽しさを味わえた、忘れられない素晴らしい音楽に酔った一晩でした。
 今回の招待は、昨年のカナダでのサミットから帰国する際に、日本でのサッカー・ワールドカップ、ドイツ対ブラジルの決勝戦を観戦するシュレーダー首相を日本の政府専用機にお乗せしたのがきっかけです。》






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/28 01:23:57 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆僕が見たかった青空… New! ruzeru125さん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

構力入門21 ベクト… New! ミカオ建築館さん

メモ New! 4畳半2間さん

放送法と安倍政権 … New! karagura56さん

2024 株主総会 ファ… New! mkd5569さん

オレが私になるまで… New! yokohamatarou2001さん

懐かしいなー New! てがてがさん

7942 JSPよりクオカ… New! kimiaoさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) New! mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: