投資逍遥

投資逍遥

2010/03/04
XML
カテゴリ: 鉄鋼
 新日本製鉄は3日、船舶用鋼管の販売を拡大すると発表した。従来タンカー船体内の石油搬送用としてきたが、船体のバランスをとる海水を取り込むためのパイプ用としての需要も開拓する。このほどIHIの造船子会社などから受注した。さびに強く、建造や補修時の経費を削減できる点をアピールし、年間販売量を2013年にも1万トン以上に倍増させる計画だ。

 同社の「マリロイ鋼管」はさび止めのための金属「クロム」を1%添加した鋼板を加工して製造する。タンカーや自動車運搬船は荷物が少ない時にバランスを取るため、海水を「バラスト水」として取り込む。従来のバラスト用鋼管は建造前にさび止めの表面処理を施し、就航後も8~10年ごとに補修塗装などが必要だった。マリロイを使えばこうした手間が省けるという。(日経新聞より)


【上記の感想】

門外漢にはさっぱりわからない内容。
年間販売量を2013年にも1万トン以上にする計画だが、これが規模的のどの程度かわからず。
多分、大した規模ではないと思う。

粗鋼生産量の企業別ランキングを見つけたので、載せておく。

1 アルセロール・ミッタル ルクセンブルク
2 新日本製鉄 日本
3 宝鋼集団 中国

5 河北鋼鉄集団 中国
6 JFEスチール 日本
7 武漢鋼鉄 中国
8 タタ・スチール インド
9 江蘇沙鋼集団 中国
10 USスチール アメリカ合衆国
11 山東鋼鉄集団 中国

首位は、アルセロール・ミッタルだが、ルクセンブルクの企業とは知らなかった。
中国の企業が5社入っており、勢いを感じる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/04 06:23:31 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

岐阜へ ① New! kimiaoさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

清楚で優しい画風 New! karagura56さん

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

人出が不足している… New! てがてがさん

マギアレコード エ… New! yokohamatarou2001さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

交換パーツはないも… New! Home Madeさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: