ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

自動販売機の歴史は… New! 酒そば本舗店長さん

Jöchi ulus New! Marketplaceさん

山梨県北杜市明野に… New! ささだあきらさん

iPad mini 「Amazon… New! shuz1127さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.04.23
XML
カテゴリ: 映画100点

rblog-20150423234426-00.jpg

よっぽど音楽に詳しい人々が創った映画に思える。原題のWHIPLASH とは、ジャスの曲名のようだ。
アカデミー助演男優賞 J K シモンズ、編集賞、録音賞、の3部門を受賞したそうな。。作品賞がバードマンか?だったらこの映画が作品賞を取っても良かったのではないか?

予告を見ていて眠くなっていたのだが、映画が始まると正に 目が覚めたっ!
音楽や歌、楽曲が好きでミュージカル好きなのでJAZZは分からないが、とにかく音楽ドラマは堪らない。
こんなにハラハラする、展開の読みにくい、美しい映像の、音楽に満ちた、魂のこもった作品はほとんど見た事が無い。
100点である!永久不滅映画なのかもしれない。が、それはもう少し先の評価を待ちたい。

アンドリューがニコルをデートに誘った時、ニコルは 帰って、と言った。ジョークだった。その後全てがこの調子だった。終盤、アンドリューがニコルに電話し、カーネギーホールの音楽祭を観に来て欲しいと言う。ニコルは、彼氏はJAZZに興味が無いと言う。これで観客はニコルは彼氏が居ないのにジョークを言っているのだなと思う。結局ニコルなんかもう出て来ない。。観客はとにかく騙され続けるのだ。
月並みな表現になってしまうが、ラストの展開はシビれたよ。100点だ。凄い映画があったもんだ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.29 00:24:19 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: