ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

草津温泉さんのすぐ… New! ささだあきらさん

焼ベーコンと温泉卵… New! 酒そば本舗店長さん

Hindi Lesson New! Marketplaceさん

週末セール情報0616… New! shuz1127さん

偉人の後 えぬうさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.05.20
XML
カテゴリ: 御朱印の研究

rblog-20180520100552-00.jpg

rblog-20180520100552-01.jpg

rblog-20180520100552-02.jpg

rblog-20180520100552-03.jpg
武田神社は甲府市の甲府駅からまっすぐ北に坂道を登って行ったドンツキにある。この場所は武田信玄の父、武田信虎が政務を執った躑躅ヶ崎館の跡地に武田信玄を主神に祀った神社である。
武田信玄で有名な武田氏は、1519年からこの地に館(城)を構えていたという。階段の上から甲府の街が一望でき富士山も望める。

1キロぐらいはなれた場所に信玄の墓所がある。

rblog-20180520100552-04.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.20 10:05:59 コメントを書く
[御朱印の研究] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: