ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

長野県高山村にある… New! ささだあきらさん

History and culture… New! Marketplaceさん

人類は20年以内に地… New! 酒そば本舗店長さん

いわき湯本「いわき… New! ショテマエさん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.09
XML
カテゴリ: 国内旅行


似たような業態のホテル三日月を自腹GOTOで視察。(しっかし真面目だね俺も)

ホテル三日月は千葉県に3個、栃木県に1個ある総合リゾート温泉ホテル。勝浦のホテル三日月は今年1/29、武漢に取り残されていた日本人191人を2週間受け入れて有名になった。
多分コロナの被害をまともに喰らったと思われるが、それまでは相当利益体質だったと思われる。その秘密が知りたい。

本当は勝浦か小湊の三日月に行きたかったが遠くて運転が疲れるので家から35分で着く木更津の三日月龍宮城へ。
平日で1泊2食ブッフェで1人税抜17000円のスパ入場付きプラン。GOTOで実質半額はお得。


日没後に到着。
東京湾だけど全室オーシャンビューで美しい景色。









この460室の巨大ホテルの内装コンセプトはかなり混沌としている。









ブッフェの内容はまあこんなものでしょうか。勝浦坦々麺とか銚子のカツオとか千葉らしさを出そうと努力している。朝ごはんの方が良かった。









5階のレストランからはアクアラインなど見えて素晴らしい眺望。

これまで日帰りスパは何度も来たが、温泉ホテルにはあまり泊まることがない。でも泊まらないと分からない事もある。
多分一見豪華で広大な建物だけど建設コストを相対的に低く抑えているのと、人工を抑えて人件費をうまくコントロールしている気がする。省けるところ極限まで省いている。参考になった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.17 16:43:28
コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: