ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Meiji Univ. Liberty… New! Marketplaceさん

月一会 実南 New! ミユウミリウさん

初宿泊な鹿教湯温泉… New! ささだあきらさん

最近の「東京アスリ… New! shuz1127さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.19
XML
カテゴリ: バブル世代考



現場管理の東京本店の社員は、インターホンを鳴らしたが不在だったので、、と言った。
大和ハウス工業株式会社といえば、超大手である。不動産大手の社員でも、末端の現場管理人ぐらいだと法律を知らないのだろうか?完全に違法行為である。不思議な話である。

4/19.現場管理者に、誰の判断でやりましたか?施主さんは知ってるのか? と訊いた。私の判断です。施主様も知ってます。と答えた。

なぜ許可無く他人の土地を掘削し配管を埋設したのか?
よくぞやりましたね?違法行為ですよ。
マスコミに大和ハウスに無断でこんなことされたと言ったら何社か来るかもしれませんよ。
工期が遅れるのが嫌だったのか?
私の自宅の建物幾らしたと思います。雨降ってたし、地盤が緩んで傾いたらどうしてくれます?

静かに話している。脅したわけではなく事実と現実を述べた。家には基礎を10トン打設してるし重量鉄骨だから傾くわけないのだが、木造家屋だとしたらそういう可能性もある事してるよと教えてあげている。
現場管理者は無言だった。申し訳ありませんと小さく言っていた、

社名を書いているが、私にはフォロワーが数十人しか居ないからたまたま大したダメージではないが、何万人もフォロワーがいる人がこんな事書いたら大変なダメージになるよ。

大和ハウス工業株式会社の少なくとも東京本店のトップの名で、社印を押印、施主の署名、印鑑も押印した連名の詫び状を書いてこいと伝えた。また、
ただちに配管を除去し。土地を埋め戻すという念書を連名で提出することも要求した。金員を要求しているわけではない。

上と相談して、、、とか言った。

こういう事は口約束で終わらせてはいけない。多くの人はここまでやらないと思うが、あと後の事を考えて、事実を書類で残すのが重要である。

2時間後に、明日全て元通りに原状回復させていただくと連絡あった。

それは当たり前だが。詫び状は絶対に提出ですよと言った。早く作れっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.19 17:13:29
コメントを書く
[バブル世代考] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: