ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

長野県高山村にある… New! ささだあきらさん

History and culture… New! Marketplaceさん

人類は20年以内に地… New! 酒そば本舗店長さん

いわき湯本「いわき… New! ショテマエさん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.14
XML
カテゴリ: 海外旅行

大学の卒業旅行に選んだのはスペイン。
ルフトハンザ航空でフランクフルト経由、マドリードin、35日後にマドリーoutのフィックス航空券を、確か10万円以下で購入した HISだったと思う。

その間、スペインをたっぷり巡り、途中ポルトガル、アルヘシラスから地中海を渡りモロッコにも1週間という計画。

上の写真はモロッコという国の、マラケシュという街のジャマエルフナ広場という場所。で、水を売っている男達。まあ本当に水を飲ませて金も取るんだけど、観光客に一緒にカメラに収まってチップを貰うのを収入源にしている。

本当にすんごい街だったー。不潔でエネルギッシュで皆んなが叫んでいる様な、素晴らしい世界!
この街で腹を壊して3日動けなかった。今では良い思い出。



↑ 古都 フェズの街並み。

私は3年次終了後、4年次の卒業までに取らなければならないのは36単位を必要としていたので、最大履修可能な56単位を履修したが、卒業が確定するのはこの旅行の出発後だったから気が気では無かった。



マドリードでは、1991年でも地下鉄は24時間動いていた。しかし空港から地下鉄でマドリードの中心部に来て駅を出るとさすがに人通りは絶えていた。
オステルと記された安宿がいくつかあったので、映画に出てくるようなドアをノックする石みたいなノック機?でガン!ガン!とドアを叩く、深夜2時に。
出てこない宿もあるが、2軒目ぐらいに、お決まりのフレーズ、ドゥユーハブアルーム? と聞くと、1泊1000円ぐらいで綺麗な部屋に泊まれることになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.14 21:40:06 コメントを書く
[海外旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: