ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

鹿教湯から宿泊地に… New! ささだあきらさん

仙台駅「角打ち ぷら… New! ショテマエさん

Chinese Lesson New! Marketplaceさん

人類は20年以内に地… 酒そば本舗店長さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.25
XML
カテゴリ: 御朱印の研究





公時神社 きんときじんじゃ は、金太郎伝説の坂田公時(実在した人物かどうかわかっていない)の生家跡に建てられたと云われている、金太郎を祀る神社だそうである。

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1181  所在。

私は金太郎という伝説・伝承をよく知らない。
足柄の金時山で熊と相撲をとり、川で自分より大きな鯉を素手で捕まえ、京都にのぼり源の何某と供に酒吞童子という鬼を退治した。という。まあ全部デタラメでなのであろう。

私は昔から実際の歴史には大変惹かれるが、こういう「デタラメ伝説」には興味が無いから、「一寸法師」と「桃太郎」と「金太郎」のはなしの区別が全くついていない。もっというとタマトタケルがヤマタノオロチを退治した伝説もこのような鬼退治伝説と区別がついていない。

金太郎が生れ育ったと言われている場所は下記の通り全国に6か所もある。1個本当だとしても5個はデタラメである。多分全部デタラメであろう。

神奈川県南足柄市 金太郎の生家跡(長者屋敷跡)
静岡県小山町 金時神社  

新潟県青海町上路(あげろ)の山姥の里
長野県南木曽町読書の酒屋と蘭の足跡石
長野県八坂村の上篭(あげろ)金時山付近

それでもこんな山奥にこれだけ立派な神社があり、信仰を集めているのだからやはり何かしらの信仰の対象となる事蹟があるのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.26 00:12:13
コメントを書く
[御朱印の研究] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: