ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

お気に入りブログ

長野県高山村にある… New! ささだあきらさん

History and culture… New! Marketplaceさん

人類は20年以内に地… New! 酒そば本舗店長さん

いわき湯本「いわき… New! ショテマエさん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.22
XML
カテゴリ: 海外旅行









明洞タッカンマリ。二回目の来訪。

龍山のノボテル内にヒルトンから移転開業したセブンラック・カジノに経験のため息子を連れて行って、2人して負けて、明洞に帰ったのか 2130 時になってしまった。楽しかったので負けたけど全く敗北感なく非常に満足。
この時間だと飲食店がどんどん閉まってしまうのだが、明洞タッカンマリは
2300 時まで開いてる。タッカンマリは 2 人前 25000w 3 人だと自動的に 36000w となる。海鮮チヂミはやや良いお値段の 20000w だけど海産物一杯入ってて美味い。ビール 2 本、マッコリ 1 本で全部で 74000w 。今日本円で8300円ぐらいか?とてもとても素晴らしい。この日最後の客になってしまった。










明洞のISSACホットサンドの隣にある、ヒヨコキンパというお店に朝行ってみた。2023年3月に開業したらしい。地下に下りていくミニキンパの店。内装はなんだコレ?的な女子仕様だったので、オヤジは居る事そのものがやや恥ずかしい。キンパは小型のミニキンパのみで、日本のコンビニのおにぎり
1 個の 2/3 ぐらいの量かな。種類は豊富。チェジュ島豚カツのキンパとかチーズキンパとかある。うどんはかき揚げと海老天入り。内装が映え狙いのチャラい店の割には全部美味しい。全部で 13000w 。お勧め出来る。








初めてソウルに来た人は、世界遺産の宗廟と昌徳宮は必ず行く観光地だろうが、ここ徳寿宮という宮殿は何度も来ていても、そんなに来る人はいないだろう。衛兵の交代式を午前午後2回やっている。世界遺産ではないが一線級の史跡だった。市庁舎駅の
2 番出口を地上に出たら 100 メートルで入場門があり入場は 1000w


外国の要人を接待する洋館も作られたため洋風建築と唐風建築の建物が混在している。そのため、ギリシア式柱状と唐風の映えスポットがあるので写真の様なテキトーなポージングで映え写真?が撮れます。他の国のお客もテキトーなポーズでバシャバシャ撮ってる。。

1 時間以内に見て回れるし明洞から徒歩 10 分ちょい。しかし、歴史を知らずして、世界遺産だからといって宗廟とか昌徳宮を観に行くのはあまりお勧め出来ない。というか歴史を勉強しないで世界中の歴史的遺産を見にいくのはほぼ役に立たないし無意味&滑稽であると思う。そんなの行く人の勝手だけどせめて勉強してから行かないと勿体無い。日本がどれだけ韓国に酷いこと(秀吉の文禄・慶長の役では100万人を殺戮したとの説もある。3.1運動では7000人を弾圧殺戮している。僅か100年前に35年間植民地にしていた)をしたのか、韓国がどれだけ日本より進んだ国であったのか、それを分からずして相互理解は進まない。





南大門市場のフェヒョン駅側から入って
50 メートル左側にある有名店「カメコルイェンナルソンワンマンドゥ&ソンカルグクス(通称・カメコル)」は、1959年創業の手作りマンドゥ(肉まん)の専門店。何度も来ているがスーパーウルトラに美味い。5個 5000w 10 10000 ウォンと書いてあるが、 1000w 1 個からでも買える。ただし普通の中華饅頭と、少し赤味の中身が透けてるキムチ饅頭と2種類あるので、そっちを食べると火を吹く。地元の人は 10 個ずつ箱に入れて買う人もいるからこの辛さで地元民は平気なんだな。




明洞聖堂の近く、ロイヤルホテルの前ビル
3 階にあるカルグクス=うどん としゃぶしゃぶの店。お勧め出来る。

豚肉をキノコと野菜の鍋でしゃぶしゃぶして、その後うどん チャーハン(焼き飯)まだがワンセット?なのだが、肉を頼まないで、野菜キノコ鍋を食べてうどんに進んでも構わない。野菜鍋から焼き飯のセットは 2 人前 22000w 。肉は写真で 11000w 。全部で 33000w 。スープは辛く無いのとピリ辛と書いてあるのから選ぶが、ピリ辛を選択したら激辛だった。。。辛くても美味しいのだが、苦手な人は、辛くないスープを選ぶ事。注意が必要。








肉を合計で4皿、800グラム。
ご飯二個
ビール3本 ソジュ大瓶一本、で130000ウォン、だから15000円ぐらいか、安いと思う。

一体どこまで食い進むのか我々は。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.27 23:59:44
コメント(0) | コメントを書く
[海外旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: