ベンチャーゲノムがゆく

ベンチャーゲノムがゆく

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Shibuo

Shibuo

Comments

樺沢潤&樺澤潤 @ ああ頑張ります株式会社の樺澤潤です。 13:10 パネルディスカッション   …

Calendar

2006.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自伝(第7章6)ついにリストラ
迷惑に迷惑をかけた1年。

年度末に近づき、ぼくをおろすための動きも
盛んになってきました。

一番思い出ぶかい会議がありました。

二人の女性教師と校長先生と4人での会議です。

校長「お二人からいろいろ先生の勤務のことを聞いて、
   大西先生を呼んだのだけど。。」

大西「・・・」

K先生「大西先生には人をまとめる力がなく、ついていく
   ことができません。ぜひ変わって頂きたい。」
もうひとりのK先生
   「大西先生には、モラルがありません。私が・・・
    (以下憶えてません)」

という会議でして。


 ぼくは、よっぽど女性に嫌われる才能に恵まれていたのでしょう(笑)。


 このとき、特別進学コースの生徒でボス的女性が掃除を
しなかったり、我が儘に振る舞うので、かなりきつく指導
していたら1年間一切取り巻きも含めて「しゃべってもらえない」ところまでいきましたから。

 さて会議に戻りますが、校長も絶句です。。

 ここで現場からの支持も取り付けられず、
結果を出せなかったぼくのリストラ(降格)は決定的と
なりました。


 今思っても、僕自身悪いところがたくさんありました。

 そして、うまく人を使うこともできず、独断で決定し
動いたこともあり、ここまで言われることも重々
わかることもあります。

 新しい転地で動く始めたとき、ぼくは必ず失敗するのです。

 ただ、この時の孤軍奮闘は自分の大きな糧であり、財産
であります。

 営業も協力してもらえなかったので、U先生と一緒に
車で走り、そして、一人で営業し続けるつらさ。

 一人で駅前でチラシを配り、塾にも一人で営業しました。

 それでもこの有様です。

 むなしさが立ちこめる3月を迎えました。

<続く> 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.11 00:59:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: