shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2016.01.31
XML
カテゴリ: RF-2900LBS
アンテナマウントのボス修復が終わってやれやれと思っていたら、ボスの割れがまた出てきてしまいました😨全部ダイヤルユニットを固定するボスで、重要です。

修理完了するまでは仮止めなんできつくねじ上げていないんですが、このまま放置はできないので最後!の修復にかかりました。4か所も割れるとは驚きましたが。
最初はプリセレクターユニットの隣にあるボス。アロンアルファゼリー状+インシュロック+アルミテープで処置しましたが、ちょっとテープのかかりが甘かった😅
DR29-4ボス1.jpg

もう一か所はアロンアルファとアルミテープを使用。
DR29-4ボス2.jpg

三か所目は指がかりの少ない場所で割れが深く入っていたので、割れの中に接着剤を圧入するように流し込み、インシュロックで固定しました。
DR29-4ボス3.jpg
基板を外す時はこのインシュロックを外さないといけないかも。

最後も指がかりの悪い場所です。接着剤+インシュロック+アルミテープを使いました。
DR29-4ボス4.jpg
これで固着できればもう大丈夫でしょう。周波数カウンターの表示は、FMでもバッチリ合っていましたので、ようやく完了が見えてきました😄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.31 15:08:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

怪しい光 New! こ うさん

aaa New! エム坊さん

ズーラシア,キイトト… New! inkyo7さん

「日赤名古屋第二病… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

早朝の散歩・・ New! こたつねこ01さん

豆腐をご飯に~? New! セミ・コンフィさん

検査の結果 New! エンスト新さん

# EF64 1030牽引 総… New! 鉄人騎士。さん

おはよう地球 サプ… New! び〜あらいぶさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: