shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2020.10.31
XML
カテゴリ: RF-888JB(GX300)
ブログに載せた画像だけでなく保管している各画像を見ましたが、変更箇所の全てを記録していなかったので、改めて1〜3台目を実物チェックしました
見直しの結果、抵抗器を金皮へ交換していない箇所とか、極性のあるケミコンを付ける場所にオーディオ用の無極性ケミコンを付けていたりと内容がまちまちだったので、統一するように部品交換しました。

  • カーボン抵抗20本程度を、金皮抵抗へ交換しました
  • 無極性ケミコン6本を、極性のあるオーディオ用ケミコンへ交換しました

ケミコン交換は極性のあるケミコン → 極性のあるもの、無極性 → 無極性品へ素直に交換するのが良さそうです。部品のエージングでFM放送を聴いて、改めて思いました。
もう1つ思ったのは、日常的にラジオを使うと言うことですね。久しぶりに使うとボリュームにガリが出たりしていたので、常日頃から使ってスイッチを切り替えるとかボリュームを動かすのが大切だと思いましたよ

ところで今eBayには赤のRF-888JBが2台出ていますね〜。私はもう要らないですが、”落札されたのか〜、俺も出してみよう”みたいな感じの人が居るように思います 皆さんちゃんとワッチしていますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.31 19:30:29 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

《巨人》ミスターが… New! inkyo7さん

2024年6月21日の… New! 藻緯羅さん

朝食パン?~? New! セミ・コンフィさん

#JRF DD200-2牽引 台… New! 鉄人騎士。さん

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

怪しい光 New! こ うさん

aaa New! エム坊さん

早朝の散歩・・ こたつねこ01さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: