shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2022.01.26
XML
カテゴリ: その他小型ラジオ
​それほど高額ではなかったので、ポチってしまいました。

1.Panasonic T-12(AM専用6石スーパー)
画像は出品者さんが用意したものを、リサイズしました。不動品とのことですが、まあ6石スーパーなのでなんとかなるでしょう。せいぜいトランジスタ不良とか、ケミコン不良程度であってほしい



単3電池×2本で動きます。ACアダプターも使えるようになっています!電池室に液漏れの痕跡がなさそうなのは、偉いと思います。



2.AN203:中間周波増幅用のICです。


これはRF-858に使われているICです。手持ちのRF-858は整備不完全のまま放置されていて、以前に ぎんかぷ さんから”AN203の不良では?”とアドバイスされていたので、今回入手しました。​まあIC交換程度で直れば楽勝(手間もかからず大助かり)ですよ。
  • RF-858:AN203
  • RF-844、RF-868、RF-1700、RF-1130LB/LBS:AN210(RF-868はラジオ工房さんを参照して確認しました)
  • RF-888J/B:AN353(国内モデルのRF-888は何を使っているのか確認できませんでした)
  • RF-10、RF-080/081/082、RF-1401/1405、RF-1630/1650:AN7220A
  • RF-9、RF-1680、RF-444:AN7226
  • RF-B10/B20:AN7236
各機種の中間周波数増幅IC(パナソニック製)を確認したら、上記の通りでした。余談ですけどRF-888ってどうにも良い音に聞こえないんですよね〜。色々なところで音質が絶賛されているんですけどね。コーン紙がヘタっているかもしれない。気が向いたら液体絆創膏(アルコール可溶のセルロース系樹脂が使われています)でも塗ってみようかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.27 00:06:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[水道水栽培]  12.5… New! 藻緯羅さん

こんなに早く New! こ うさん

日本の風物詩:うそ… New! エム坊さん

2024 株主総会 バン… New! mkd5569さん

富士サファリパーク,… New! inkyo7さん

都内公園・カワセミ♂… New! ★黒鯛ちゃんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

プチ湯治~?(散歩… New! セミ・コンフィさん

#京急・大師線 川崎… New! 鉄人騎士。さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: