shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2022.03.20
XML
​47Ωを8本使ったものを1つ、100Ω4本使用品を3つ作りました。これで制作は最後です。しかしLANケーブルの導体は細いですね〜。被覆を剥くのにカッター刃をちょっと入れすぎると、芯線がすぐに切れる

今日は47Ω品を撮影しましたけど、電磁波吸収テープを巻き忘れました

今回、末端を圧着しました。


とにかくLAN端子を空いたままにしたくなかったので、100Ω品でも一応末端処理はできたのではないかと思います。
それと熱収縮チューブの処理に小型ガストーチを使いましたが、火力が強すぎる
クリアの収縮チューブが燃え始めたので、焦りました ターボライターか着火具を買わないとダメかもしれない。

※追記します。
ターボライターのガス注入口を何度か押し込んだら、ある程度ガスが充填できるようになり?使えるようになったらしいので、このまま騙し騙し使います。 とりあえず余計なお金を使わずに済みました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.12 23:29:05 コメントを書く
[TV/オーディオ/ビジュアル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

すごいゼロ珈琲寒天… New! inkyo7さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桜の様子を見に・・ New! こたつねこ01さん

2024年6月24日7時3分… New! 藻緯羅さん

再開します New! エンスト新さん

いも餅‣…?? New! セミ・コンフィさん

#京急・大師線 2024… New! 鉄人騎士。さん

それでもなお・・・ New! ナイト1960さん

こんなに早く New! こ うさん

日本の風物詩:うそ… New! エム坊さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: