shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2024.03.15
XML
日本時間の2024年3月15日に AppleInsider に出た、マルコム・オーウェンさんの記事です。
Thunderbolt 5ってもう直ぐ出るんですか 私はThunderbolt2,3,4を併用していますけど、十分な速度です。OWCのThunderbolt 2 Dockを買い替える必然性が今のところないので・・・。

  • ​Thunderbolt 5 vs Thunderbolt 4 -- USB Type-Cコネクタは引き続き使用されている​
  • Thunderbolt 5は今年2024年に”弾ける”ように設定されており、Appleは将来のある時点で接続標準を採用する可能性が高い
  • ​接続技術としてThunderboltはMac、そして後にiPad Proで使用されているため、Appleと深く関連している​
  • その製品の多くは現在Thunderbolt 4をサポートしており、データ転送に大量の帯域幅を提供し、充電やビデオ業務も処理している
  • インテルは、ファイル転送の速度の利点を実証するために、2022年10月に初期のプロトタイプとしてThunderbolt 5をプレビューし、2024年にリリースされるハードウェアがそれを使用することを期待して、この技術を正式に発売した


AppleがThunderbolt 4からThunderbolt 5に移行したときに、ユーザーが期待できる違いは以下の通り。

※画像はAppleInsiderから引用しました。

​1.Thunderbolt 4​

  • 接続タイプ USBタイプC
  • 帯域幅 40Gbps
  • 映像出力:最大540Hzまで 1×8K、または60Hzで2×4K
  • 通電出力:最大100W、100Wの必須サポート

​2.Thunderbolt 5​

  • 接続タイプ USBタイプC
  • 帯域幅:80Gb/s双方向、120Gb/s非同期
  • 映像出力:複数の8K、または3×4K/144Hz、最大540Hz
  • 通電出力:最大240W、140Wの必須サポート 

以下、かなり長文ですので省略しました。詳細は原文を参照してください。​​
M3系チップ搭載のMac ProやMac Studioなんかに搭載されるのか!? 単なる技術的興味だけですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.15 11:02:15コメント(0) | コメントを書く
[パソコン、タブレット関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

[水道水栽培]  12.5… New! 藻緯羅さん

こんなに早く New! こ うさん

日本の風物詩:うそ… New! エム坊さん

2024 株主総会 バン… New! mkd5569さん

富士サファリパーク,… New! inkyo7さん

都内公園・カワセミ♂… New! ★黒鯛ちゃんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

プチ湯治~?(散歩… New! セミ・コンフィさん

#京急・大師線 川崎… New! 鉄人騎士。さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: