殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2010年04月16日
XML
カテゴリ: 長野、山梨の旅

P1000040

  せっかくの新デジカメのデビューなのに、小雨も
  降ったりで、あいにくの天気となってしまって
  これでは新デジカメの性能が判らないし、第一
  高倍率の必要もまったくない


P1000063

  最近も、私の旅日記はお天気が良い日ばかりだと
  コメントをいただいたのだが、白川郷の日がかなり
  特殊であり、今回のような微妙な降りそうな日も
  結構、多かったりもする。どしゃぶりの日には
  潔く日帰り温泉にしけこむが


P1000049

  そんな訳で所用のついでに出かけたのは、千曲市の
  森地区という、日本一の杏(あんず)の里。以前に
  紹介を千曲市の「森将軍塚」のすぐ近くになる


P1000057

  伊予宇和島藩主の伊達宗利の娘である豊姫が、わずか
  15歳で、第3代松代藩主である真田幸道(17歳)に
  お輿入れをする際に、故郷の風情を偲ぶようにと、杏の
  種子を持参したのが始まりだとか


P1000038

P1000020

  中国北部原産のバラ科サクラ属のアンズ(杏、杏子)は
  英名ではアプリコット。古代には既に中国から伝えられ
  万葉集には「杏人」の原文表記があるそうで、後世の
  古今和歌集では「唐桃(カラモモ)」の名が残されている


P1000061

  杏の種子の中にある杏仁(きょうにん、あんにん)が
  咳止めや風邪の予防の生薬として、珍重をされており
  松代藩が栽培を奨励をし、善光寺平、川中島平は見渡す
  限りが杏の樹ばかりであったそうである


P1000037

  ちなみに中華の定番デザートの杏仁豆腐の独特の味を
  出すために使われている。また、柿食えば・・・という
  奈良の句が有名だが、こちらでも

        善光寺鐘きく里のあんずかな


P1000035

  そんな訳で、歴史あふれる杏の里だけに、樹齢250年
  と伝わる在来種の杏の古木なども、幾本も残されている


P1000016

  杏の里の小さなお寺、神龍山禅透院も杏の花に囲まれて


P1000059

  六地蔵さん(反対側にも三体おられます)も杏の花の中


P1000033

P1000054

  杏の一大生産地だけに、杏の食べ物もあれこれあって
  地元限定の「杏ビール」って、お味が気になる~~~


P1000060

  美味しい杏のお土産を購入し、これでしめて500円
  子供にあっという間に食べられた。もっと買えばよかった


P1000008

         平成22年4月7日に信州千曲市森地区で撮影







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月17日 00時05分08秒 コメント(53) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: