古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2020年11月13日
XML
カテゴリ: 姉の事
古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​
​ご訪問のしるしに差し支えが無ければ 、​​
​​​​​

​​この下の画面のクリック​​ ​に、
ご協力宜しくお願いします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​
​古民家の天気

昨日の最高外気温度

16    度

今日朝の最低外気温度

6    度

今日朝の室内温度

17.8度

今日朝の天気


好天が続いている今週。
左が紅はるかで右が安納芋。
安納芋は今年は出来が今一の様。


姉宅に出勤前に先日掘ったサツマイモを、
裏庭に干す。
夕方帰宅してから離れに入れる作業が続いています。
朝方は離れに入れないと、
最低気温が低くなったので腐る恐れがあるからです。
今週いっぱい天日干しをしてから、
陰干しをする予定です。

昨日は姉宅の倉庫の荷物を見る予定だったのだけど、
行く暇が無かった。
アパートの外回りにある、
植木鉢の下に敷いていた板等が、
100枚近くあったので、
それを50cm以下に切る作業が長引いてしまったのだった。
その理由は、
今日朝に燃えるゴミの収集に来るとの情報を得たからで、
板等の木々も括って出せるとの事。
手鋸で切っていたので時間が掛かる。
すると昼過ぎに隣の住民が、
電動鋸を貸してくれた。
助かった
結局15時迄切ってから括ってゴミステーションに持って行った。
するともう16時過ぎ。
早々に荷物を積んで帰宅の準備をした。
道中混んでなかったので、
帰宅したのは17時15分だった。
今日も出勤です。
辛いのだけど仕方が無い。
明日は又リサイクル業者が来る。
リサイクル業者と言っても、
買取出来ない不要物を有料で持ち帰ってくれるので助かる。
でも有料なので少しでも
不要物 少なくしたい。
今日も頑張りまーす

では又   ​

クリック宜しくね

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月13日 07時16分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[姉の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: