古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年08月20日
XML
カテゴリ: DIY(自作)

​​​​ 古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​

​​ 腰窓に取り付ける面格子を作り始めた ​​  の続きとなります。
晴れの日は午前中は菜園・庭の手入れ・所有地600坪の草取り等をし、
35度を超える12時から15時過ぎ迄は昼食🍺休憩とビデオ鑑賞。
そして日陰で
2 時間 程の工作物の作製が続いている。
しかーし、
時間が 空いた日と 頭の中の図面で作製しているので時間が掛かる。

3年以上は乾燥した孟宗竹。


乾燥しただけで良い艶が出ている。

これを六等分してから、側面と裏側を磨いた。
それからガスバーナーを使って表面を焼きながら、
ウエスで磨き上げた。
おまけにその上からクリアー塗装を塗って仕上げた。


仕上げた時に出た竹の破片。


乾燥が終わったら取り付けに掛かりたいと思います。

では又   ​

クリック宜しくね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月20日 07時10分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[DIY(自作)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: